『帰ってきた』 コロ助の徒然日記 リローデッドZ パート2 -7ページ目

【第96話】広報と宣伝

お久しぶりです。

しばらくブログを書いていませんでしたね。
この間、スタッフを叱ったり、なだめたり、合宿したり、パソコン直したりしていたわけですが。

で、ですね。
今回はいきなり本題です。

質問。

良く「広報宣伝」って言うじゃないですか。

「あ、広報と宣伝だな」ってわかりますよね。

では、「広報」と「宣伝」の違いは何ですか?
と聞かれたら、答えられますでしょうか。

大抵の人は「同じ事」だと思っているわけですが、
例えば会社に「広報課」と「宣伝課」で分かれている場合、

恐らく前者は「会社のイメージを伝える」「会社を認知させる」事が目的。
後者は「商品やサービスの宣伝をする」事が目的、です。

私の住んでいる田舎町で、自分の会社の「広報」リーフレットを配布したわけです。
いや、と言うよりも、スタッフに対しての一つの戒めの行動として、
その辺を歩いて配布させてきたワケです。(足を動かしてくれたスタッフの人、ありがとう)

で、今日そのリーフレットを置かして頂いたお店に行って見て、
「ああ、認識の違いって恐ろしいな」と思ってしまった話。

私以外のスタッフにリーフレットを置いてもらった場合、
私が後から足を運んで「ありがとうございました」って回る事にしているワケですが、


私「こんにちわ。この前はリーフレットを置いてくださってありがとうございました。」

お店「いえいえ、良いんですよ。大変ですねぇ。お客さんが全然いないの?

私「え・・・?いや、そんな事はないですけど・・・。」

お店「でも、人が居ないから、チラシ配って歩いてるんでしょ?」

私「ははは・・・。そうですねぇ・・・。」

と、まあ、そこで揉めてもしょうがないし、そこは笑って済ませましたが。
なるほどね。そういう認識もあるんですねぇ。

少し考えれば、

「例えばTVのCMをやっている会社は、別に客が居なくて困っているわけじゃない。」

と解りそうな気もしますが。

そんな事言ったら、苦しいから広告するのであれば、
広告代理店は、
「閑古鳥鳴いている会社」相手に契約なんかするわけないですし。
だって、回収できなくちゃ困りますし。
広告代理店は「解決!ビフォーアフター」でも「ダンナ改造講座」でもないわけです。

問題はその相手の方が「誤解した事」ではなく、
「誤解させてしまった事」だと思います。
しっかりと意図を説明せずに渡してしまったコチラの落ち度。

会社を広報・広告したり、商品を宣伝するって言うのは、
「比較的余裕がある会社」しか出来ないはずなんですが、
そうやって「客がいないから広告出している」って思ってしまう人(一般人)も居るという事で。

ちょっと勉強になりました。

そこで、みなさんに質問。
建設的に考えて、「何の為に」広告すると思いますか?

「世の中の企業は、何で広告するのか?」
を考えた事がありますか?
正解は無いかも知れませんし、複数の答えがあるかも知れません。

もちろん、人がいなくて困っているので、自分でチラシを作ってばら撒く場合もあるでしょう。
とにかく認知してもらう、事が目的の場合もあるわけですし。
それから、「業務拡大」のお知らせだったりする場合もあるわけです。
新商品の説明の場合もあるわけです。
(今回私が広告したのは、3番目の目的の為です)

しかし、世の中には「何の為に広告宣伝するのか?」
自分でも良く解らずに、広告しようとしている企業が多い気がします。

その答えを自分でわからずに、
「とにかくチラシでも出しときゃ、人が来るでしょ」ぐらいに思っている場合、
何の効果もありません・・・、って言うと大げさすぎますが、
かなり効果は薄いわけです。
実際、「今回は何が目的のCMですか?」とクライアントに尋ねると、
「え?何がって?目的って?」と答える方もいらっしゃるくらいです。

突き詰めて言えば、「人に来て、買ってもらうため」なのかも知れませんが、
じゃあ、人に来てもらえれば、何でも良いのかって言うとそんな事はないわけで。

消費者金融の広告を、小学校に出しても意味が無いわけです。
いや、授業参観日とか、職員室であれば別ですが。

「小学一年生」「幼稚園」「めばえ」などの雑誌のCMを、
深夜枠で流しても意味がないわけです。
そういう趣味の人もいるかも知れませんが。
でもね、これは、やり方によっては「全く見当はずれ」でもないと思います。(後で書きます)

そうそう、「少しは頭使って、考えて広告しろよ」と言いたい訳ですよ。
2ちゃんねるの掲示板の中でも、比較的中学生や高校生が集まりそうな板で、
「アダルトサイト」や「出会い系サイト」のバナー広告貼ってどうするんですか?
健全な青少年育成のどうのこうの、ではなく、
凄く意地汚い言い方ですが、「そんなに金持ってない」ですよ。中高生。

例えばですね。
私はそういった、CMなども作ったりするわけですが。
まずは「どんな世代の誰が対象の商品か?」をクライアントに聞かないと、
製作に入れないわけですね。それから「イメージ広告」か、「商品宣伝」かを聞くわけです。

例えばですね。
私が小学館から「小学一年生」のCM製作依頼を受けたとしましょう。
小学一年生といえば、「ピッカピカの、いちねんせい~♪」なワケですが。
これは何があっても、絶対に外せないわけです。
小学一年生の子が見て、「おもしろーい!欲しいー!」って思うつくりにするわけです。

でもね、
本当の対象は、「小学一年生の親」です。
だって、小学一年生が自分の小遣いで買わないですもん。
小学一年生が買うんじゃなくて、「お父さんお母さんに買って貰う」わけです。
そこのところ、勘違いしている人が多いわけですが。

だとしたら、
良い子のみんながお父さんやお母さんと一緒に見られる、
キッズ向けのCMは夕方に流すとして、
年代として、小学一年生の子のいる、大体30歳ぐらいの人を対象にCMを、
別枠で製作しても、良いのではないか、とこう思うわけです。


深夜枠のCMで上戸彩とかに、
「今月号は、『秘密戦隊シリーズ』総登場号だよ!買ってね!」とか言われたら、
子供に読ませる為、と言うよりも自分が買って読もうかな?
なんて思うお父さんも居るかも知れない。

それから午前10時代のCMで、ジャニーズの赤西仁とかが、
「僕の先輩達の歴史が載ってるよ!」とか言ったら、
また、お母さん対象で、「アイドル歌手の歴史」なんかが入っている号だったら、
「光GENJI」や「忍者」にはまっていたお母さんが買うかもしれない。
30歳代だったら、余裕で赤西仁本人にやられちゃったお母さんが買う可能性もありますよ。

「夜中に小学一年生は起きてないから、そんな事しても無駄だよ!」
なんて一概に言えないわけです。

「午前中は小学一年生が学校に行っているから、夕方じゃないと意味無いよ」
なんて一概に言えないわけです。

むしろ、目的がはっきりしていて良いのではないかと思うのです。
「あ、これはアダルト(最終的に、結局、小学一年生を買うお父さんお母様)向けのCMだな」と。
「深夜枠限定の、レアモノの『小学一年生』のCM」とか。

CMや広告は、

出す人が「どういう意図で出しているか」をしっかりとわかった上で、
そして、「作る側・出す側がわかっているだけ」ではなく
「相手にしっかりと解ってもらう」事が大切になってくるわけです。
そこをはっきりとさせないと、オカシナ誤解を生んでしまうかもしれません。

「本当はこう取って欲しかったんだよね・・・。」
では、いけないのです。

相手がどのように受け取ったか
、が大切だと思いますので。

これが、ネットの掲示板の様に双方向で意見を出し合える場所であれば、
誤解を解く為に弁解する事も出来ますけどね。
一方的に発信されるCMでは弁解の余地が(基本的には)ありません。

何かが問題視された時、公式HPに「謝罪の言葉」が載る事もあるかも知れませんが、
それは「誤解を解く」「弁解する」のではなく、「言い訳している」様にしか受け取られません。

世の中の広告デザイナーは、
「自分の言いたい事」や「クライアントが伝えて欲しい事」
ばっかりを優先し、「お客様がどう受け取るのか?」を無視している人が、
多い様な気がします。

が、別に批判しているわけではありませんので、気を悪くしないで下さい

あ、別に・・・、今度私が『小学一年生のCM』を製作する事になった、とか
そういうわけではありません

一言で言うと、
「意図をわかってもらえないCMは、何の意味もない」という事です。


すみません。久しぶりに書いたので、真面目な文章になっちゃいました。

【第95話】100話のネタ

以前、何話だか忘れましたけど

記念すべき100話で扱うネタを、

95話を書くまでに募集しますって、言ったわけです。

ドシドシ応募してね!って言ったわけです。

何話か忘れたって言っても、調べて見直せば済むんですけどね。

面倒くさいから、何話でも良いです。


「100話にはこれを書いてよ」って言ってくれた人が、


6人


応募総数、6通(プッ)。

ありがとございます。


では応募のあったネタを、個別に発表しましょう。


1.TVCM業界の裏

  ⇒これはねぇ・・・。大変な事になりそうですから、やめておきましょう。

  「あ、あの仕事ね、俺、俺がやったんだ」とかいう話もしたくないですし。


2.弟について

  ⇒もう書いちゃいましたよ。それにしても、第94話にコメントが少ないのが気になりますね。

  反応し辛かったんでしょうか。イヌバカな記事なんてそんなモンです。


3.全部英語で書くブログ

  ⇒そんなの誰も読まないです。でも、真面目に英語で書くんじゃなくて、何らかの

  企画とつなぎ合わせれば、面白くなりそうです。検討してみます。


4.ロッテの話

  ⇒やはりそうですか。来ると思いました。オールスターに10人選ばれた話も書くのを

  忘れてましたし。


5.最終回

  ⇒え?酷くないですか?もう、やめろ、と・・・。コロ助日記、ダメですか?

  何か気に障ることでも・・・。


6.最終回

  ⇒・・・・。「区切りが良いから」って、アンタ・・・。しかもですね、「ここで終わると伝説になるかも

  とか言って、ああ、そうですね~、ダラダラと非生産的な事続けてると、こち亀みたいに

  なっちゃう可能性もありますもんね~、って・・・。



・・・というわけで、100話は、最終回・・・、で、よろしい・・、ですか?(グスッ)


ま、どっちにしても、暫くは諸事情によりロクに更新も出来無そうなので

考えてみる事にします。


この意見が採用されるかどうかは、私の一存で決まりますので。

必ずしも終わるとは、限らないぜ!俺は権力に屈しないぜ!

夜の校舎窓ガラス(以下略

【第94話】おとうと

さて、ペットネタ続きですが、

弟を紹介します。


以前、「弟が居る事を示唆」したわけですが、

そのまま紹介しなかったので、

紹介します。


あ、初めてやってきて、最初にこの記事を見た方


別にこのブログはペットバカのペット自慢のブログではありませんので

誤解しないで下さい。



弟の、デンカくんです


彼は西暦2004年の1月11日に生まれました。

お父さん・お母さんともに私と一緒ですから、本当の兄弟です。

血統書にそう書いてありますので、間違いないと思います。

愛人の子、とかそういうのでは無いです。

文字通り、血を分けた兄弟なのです。兄弟仁義なのです。


「デンカ」とは、電化製品の電化ではなく、

写真にも見て取れるように、落ち着き払った態度が、

「殿下」みたいだから名前が付きました。


どう思いますか?このポーズ・・・。

イヌのポーズとは思えないんですが・・・。

この余裕たっぷりのヒジの掛けっぷり・・・。

ショットバーとかで、カウンターにヒジを掛けて、

「マスター、最近ヤマちゃん来てる?」

とか言ってそうじゃないですか。


たまにこんな風に死んだフリとかして、

ビクとも動かなかったりするわけです。

この時は、飼い主が声を掛けても暫くはこのままでした。

「本気で死んだのかと思った」って言ってました。

性格はね、生意気です。

私、良く、噛みつかれてますから

以前なんてね、私、頭皮を噛みつかれて、

「ハゥゥ!ハワワ!ハァァ!」って泣き叫んだら、

飼い主が救出してくれましたけど、

そんな感じで平気で私を噛むんですよ・・・。


飼い主の服の袖なんかも良く噛んでますね・・・。

一度、目測を誤って飼い主の尻を噛んでましたが、

物凄い勢いで怒られてました・・・。

「痛いでしょ!ダメでしょ!噛んじゃ、ダメよ~!」

って言われて口を押さえつけられてましたが、

シッポをピコピコと激しく振ってましたので

わかったかどうかは、わかりません。

あ、私は噛まないですよ。

小屋の中の新聞紙とかとも、直ぐにボロボロに噛みちぎります。

トイレシートも替えてから30分でオシャカですよ・・・。


私はもし飼い主に捨てられたら、

ノラとしてやっていく自信が無いんですが、

彼はきっと力強く生きていく事でしょう。

あ、でも良くサークルの金網の隙間に手をはさんで

飼い主に救出されている姿を見ますけど、

それ以外は独立心の強いイヌだと思います。


「デンちゃん」って呼んでやってください。


と、まるで「イヌバカな人」みたいなブログになってしまいました。


それも、しょうがないでしょう。


デンちゃん情報は、新しい動きがあり次第、更新していきます。


おまけです。

兄弟の図です。

前が弟、後ろが私ですね。

微妙に色が違います。

【第93話】メロメロパークのペット

ふと思ったネタで。


今現在、うちのアントニオは「おさなご」の状態だそうですが、

ヨソのブログを見て気が付いた事。


これが次の段階になると、「ひとりだち」するようなんですけどね。


なんだか気持ち悪くないですか?


全然可愛くないんですけど・・・。

可愛がってやろう、とか全然思いません。

試しにヨソ様のメロをクリックしたら、

前にダッシュしてきて、いきなり鼻水を垂らしましたけど・・・。


キモイんですけど・・・。


なんかね、ウメズかずおの漫画とかで、突然変異した怪奇生物みたいになってると。

思うんですが・・・。


このプログラムを作った人は、「可愛い!」と思ってセットしたんですか?


責任者の人、呼んでくれます?


これを、今後も、飼い続けろ、と。

あ、あれだ。多分、あれでしょう。


「動物は何でも子供の時は可愛い。で、成長するとあまり可愛くなくなる。」

「そこで、『もういらなーい』なんて言って、捨ててしまう様な人に警鐘を鳴らしている」


とか、そういう事ですか。


「尊い命は大切にするべきだぜ」

と。

「そういう無責任な人は、いけないんだぜ!ペットは生きているぜ!」

と。


・・・、はあはあ、なるほど・・・。

そういう深い意図があったとは・・・。


わかりました。そういう事ならばわかりました。



保健所はどこですか?



・・・とか思っちゃう人に向けた、メッセージなわけですよね。

何?違う?本気で可愛いじゃないかって


そうですか。



眼科はどこですか


目、見てもらった方が良いかと・・・。



ペットは大切にしましょう。


昔、

小犬の時は可愛い。

小犬を見て、『欲しい!飼いたい!』って思う子がいる。

子供は『自分で飼う!世話する!』って約束をする。

でも、面倒見られない。

お父さん・お母さんの協力が無いと飼えない。

飼う前に考えて欲しい。

イヌは小さい時は可愛いけど、成長するとそうでもない。

しかも、一度飼い始めたら、10年は生き続ける。

途中で『イヤになった』なんて言って、捨てる事は許されない。

責任を持って、飼い続けなくてはならない。

イヌよりも先に死んではいけない。

メシは上手く作れ。いつも綺麗でいろ。出来る範囲で構わないから。

俺は浮気はしない。多分しないと思う。しないんじゃないかな。

ま、ちょと覚悟はしておけ。(←脱線しました)

・・・・、

イヌを飼って、何か得をするのか


何も得をしない。


飼い主のあなたがイヌを飼って得られるものは


楽しかった日々の思い出と、


ちょっぴりの優しい気持ちだけ・・・。


というマンガがあったんですね。ブックマークしておいたんですけど、

そこのURLが消滅してまして、ここに出せないんですけど。

保健所だか、なんだかが作った奴。


最後のシーンで、成長しきったワンさんが、飼い主に抱かれて死んじゃってる奴。


私、泣きましたよ。それを見て、泣きました。

ええ、まんまと戦略にはまりましたよ


これを見て、ペットを捨てる人が減ってくれれば良いな、と思いつつ、泣きました。


でもね、一つ抗議しても良いですか。


イヌは小さい時は可愛いけど、成長するとそうでもない

ここ、ここですよ。

なんですか?舐めてるんですか?

私はね、2歳と1ヶ月ですが、今でも可愛い。

自信がありますよ

散歩してると、「かわい~、かわい~」って言ってもらえますから。

間違いないです。


成長して、大人になっても可愛いペットだっているんです!


だから、メロは怪奇生物みたいにしないで

もう少し可愛く作り直しなさい。


いいですね?

お兄さんとの約束ですよ?

【第92話】寿司屋と寿司職人

私は寿司が大好きです。
通の人は、「寿司」ではなく、「鮨」の字を使うそうですが、
私は別に通ではありませんので、寿司で良いです。

ところで、
寿司ってなんですか?と聞かれたら、

なんて答えますか?

「魚の切り身を俵型に握ったご飯の上に乗っけた料理」

とかですかね。
しかしですね、
こういう認識をしている人は、
本職の寿司職人さんから怒られてしまうかも知れません。

じゃあ答えは何なんだ?言ってみろや

と言われても、私にも正確な答えが出せないんですけど。
なぜかと言うと、私、寿司屋さんじゃないので、
解ったような偉そうな事言えないからなんですけど。

江戸前寿司って言うじゃないですか。
江戸前、つまり東京湾で取れた魚を使って寿司を握るわけです。
「うぇ、東京湾の魚かよ。船の重油とかにマミレテ、さぞや健康な魚だろうよ。」
などと思っている方。

認識が甘いですよ。
「東京湾」は、東京だけじゃありませんから。
千葉県の富津や神奈川の三浦半島の近くまで、
東京湾と言えば東京湾

で、その千葉県や神奈川県で取れた魚を使って、
「ただ魚を切って、ごはんの上に乗っけるだけ」
ではなく、
「様々な工夫や下ごしらえをした上で、絶妙の味付けと切りつけで、芸術的に握る」
のが、
寿司なのではないでしょうか。
良くわかりませんが
アナゴの寿司なんて、煮方とタレがダメだったら、おいしくありませんしね。

ですから、魚を切ってごはんに乗っけただけ、なんて言われたら、
寿司職人として命を掛けている人は、怒ってしまいます。
「寿司職人 音やん」や「将太の寿司」の登場人物は、
少なくともいい気分はしないでしょう。

私が現在住んでいる場所の近くに、
たまーにテレビなどで取り上げられて、
だから、日曜などの休日の観光客だけは多い、という寿司屋があります。

有名なんです。
何でかって言うと、
ネタがでかいから

どのくらいデカイのかと言うと、

シャリの上に、長さ15センチぐらいのタコの足が乗っかってるくらい。

「これ、煮魚なんかに使うんじゃないの?」って言うくらいのデカサの、
5センチ×10センチくらいのマグロがシャリの上に乗っかってるくらい。

タコなんて、それ食べただけでもうお腹いっぱいですよ・・・。
っていうかね、気持ち悪くなりますから。
以前連れの人がそれにチャレンジしたんですが、
「他のモノが食べられなくなった。どうしてくれるんだ。」
激怒していたくらいです。

このお店は本職が魚屋さんらしく、
その日に仕入れた魚の一部を使って寿司を握るようですが、

なんというか、商売として良いかも知れないけど、
寿司屋としてはどうよ?ってところでしょうか。
寿司を冒涜してないか?と。
音やんや将太や佐治さんは、これを見たらなんと思うのか?と。

海原雄山が見たら、きっとこう言うに違いありません。

「店主・・・、寿司とはなんだ・・・。
魚の切り身が乗っていれば寿司なのか。
寿司屋の看板を出しているからには、この質問に答えてもらおうか・・・。
これを寿司だと思っている様では寿司屋の看板を出す資格はない!笑止千万!」

と。怒り出すでしょう。
獅子が吼えるように、一喝してしまうに違いありません。

何が言いたかったと言うとですね、

看板を出すからには、
その仕事に誇りを持って欲しいと言うか。
その仕事を追及して欲しいと言うか。

例えばね。

「靴屋」があったとしますよ。
靴が置いてあれば、靴屋ですか?
靴とは何か。『外出する時に履くモノ』
じゃ、「外出する時に履くモノ」が売っていれば、全部寿司屋、じゃなかった、靴屋ですか。
流行のスニーカーから、ビジネス用の革靴、ハイヒールからパンプスまで、
良い品を揃えた上で、修理が必要ならばそこまで面倒を見る。
靴の知識も豊富で、保存方法や手入れの方法まで全てアドバイスできて
これが靴屋じゃないですか。

この前ね、「前にここで買ったんですが、カカトが削れちゃったので、修理してくれませんか?」
って聞いたら、「出来ません」って即答されましたよ。靴屋で。

「本屋」があったとしますよ。
本が置いてあれば、本屋ですか?
本とは何か。『読むもの』。
じゃ、「読めるモノ」が売っていれば、全部本屋ですか。
専門書からビジネス書、学習参考書やら最新の雑誌やら、
誰のニーズにでも応えられる品揃えがあってこその、
本の扱いがしっかりとしている、本を愛しているこその
これが本屋じゃないですか。

この前ね、「○○っていう週刊誌の今週号が欲しいんですけど。ありませんか?」
って聞いたら、「扱ってません。取り寄せになります。5日ぐらいかかります
って、バカですか?週刊誌に5日かけてどうするんですか?
古すぎるだろ、と。しかもそんなにマニアックじゃない雑誌。

良く日が当たるヒナタに本を置いて
本が黄色く変色しちゃってる本屋とか、本当にかわいそうですよ。
本がかわいそうですよ。

明らかに品揃えが偏っている本屋とかもあるわけです。
何を考えて、このラインナップにしたんだろうか?って悩んでしまうくらいの。
小説文庫本と、小学生用のドリルと、○○○○○っていう宗教の本と、あとエロ本
あ、あと、
エロビデオとエロDVD

小説を文庫で読みたい人と、小学生と、宗教の信者と、エロ本読みたい人しか来ませんよ。
あと、参考書のソバにエロ本置くの止めなさい。

ある意味ポリシーを感じるけど、ある意味客の事なんて何も考えてないと言うか。
例えばエロ本一本ならそれで良いですよ。信念を感じますから。
「あ、エロ関係のモノが欲しい人が入る本屋だな?」
と読み取れますよ。
でもね、その組み合わせはイマイチ何かが読み取れないのですよ。

「俺はよ、特に意味はないけど、これしか売りたくねえんだ。文句あるならとっとと出ていきな!」
と言われている様にしか見えません。

なんていうかね、
最近の世の中は「本格派志向」になったとか言いながら、
体裁だけ整えておけば、偉そうな顔して看板出して商売している様な、
そんな商売人の風上にも置けない様な店多いわけですよ。

お好み焼き屋は、「お好み焼き」じゃなくて、「美味いお好み焼き」を売れ、と。
塾は、「教える」だけじゃなくて、「成績の上がる授業」をしろ、と。(←戒め)
コンビニエンスストアは、「色々な商品」じゃなくて、「みんながあると便利だと思う物」を売れ、と。
ラーメン屋は、「ラーメン」じゃなくて、「また来たくなるおいしいラーメン」を作れ、と。
焼き肉屋は、「肉の焼いたの」じゃなくて、「値段に見合う良い肉」を出せ、と。
IT関連企業は、「ブログや掲示板」じゃなくて、「使い勝手の良いサービス」を提供しろ、と。
病院は、「医者と看護婦がいます」じゃなくて、「治します」って言え、と。

言いたいわけですよ。


寿司らしきものを売っている店が「寿司屋」って言うのが許されても、

「寿司職人」って言うなよ、と。


言いたいわけですよ。

どっかの偉い哲学者が、

好きな仕事に誇りを思って職務を遂行し、見返りにカネが入ってくるのが、職人
カネのタメに働いて(働かされて)、休日は現実逃避の為に使うのが、労働者

って言ってました。誰か忘れましたけど


自分の職業と、自分の仕事っぷりを照らし合わせて、
「本当にプロといえるのか?その道の職人だろうか?」
「その道の専門家と言えるのか?」
「この状態でお客様は満足しているのだろうか?」

「現状に満足せず、より良いサービスを提供し、ニーズに応えようという気持ちはあるか?」
と常に自問自答しながら、


仕事しようかな?って思いました

おわり。

【第91話】歯科医

更新全然してなくて、すみませんね。

「どうせ誰も見てないだろ」ぐらいに思ってたら、
意外と色々な人が、「次はいつなんですか?」と言ってくれました。
いかにコロ助が一部で人気者か、をアピールしたいんじゃねえか?と言われれば、
返す言葉もありませんが。

いや、今まではね、ちょこっとした仕事の合間の気分転換にブログ書いていたんですよ。
でもね、ここ5日ぐらい、「仕事の合間」が存在しなかったわけですよ。

だからしょうがないんです。

何がどう忙しかったかをここに書いたりすると、
まるで「忙しさに酔っている人」みたいになってしまいますので、
詳しい事は書きませんが、とにかく仕事の合間すらなかったわけです。

で、それに加えて、歯が痛いです。

恐らく親不知の痛みって奴だと思います。
昨日の夜に急に痛くなりまして、とりあえず昨日は薬で痛みを止めまして、
今日の朝に歯医者に行ってきました。

結果として、「あまりにも腫れすぎていて、今抜くと高熱が出て倒れる可能性がある」
と言われました。それじゃ困るわけですよ。
高熱で倒れるのが解っていて、仕事のある日に親不知抜けませんね。

仕事の無い日に抜くしかないでしょうね。
って、仕事の無い日っていつなんでしょうか?
そんなの私にもわかりませんが、
我慢できないので、仕事があろうが、高熱が出ようが、
明日抜きます。

そう決めました。

だって、顔が宍戸錠みたいになってますし。


ところで歯医者さんの話でもしてみたいな、と思います。

「おいおい!ここからが本題かよ!」
と思った、コロ助日記初心者のみなさん。
そうなんです。コロ助日記は前置きが長いんです。

医療系の仕事と言うと、以下の様なものがありますね。
当たり前ですが、病院は医者と看護師が居れば成り立つ商売ではないわけです。

医者⇒言わずと知れたお医者様。一番入りやすい帝京大学医学部でも、偏差値60程度ですね。
    出来なんか関係なく入れちゃう大学もあるみたいですけどね。医学部で6年間勉強して、
    医師国家試験に合格して、その後2年は臨床研修医になり、その後いわゆるお医者さんに
    なれるわけですね。意外に大変だ。
    個人的に、医者(看護師もですが)こそ、国語が出来ないとダメだって思います。
    なんで現在の大学入試では国語が必要とされない医学部が多いのでしょうかね。
    医者って医療技術だけでなく、患者とのコミュニケーションが絶対不可欠だと思うわけです。
    でも、患者の気持ちなんて考えていない医者が多い、というか、舌禍が多いと言うか。

看護師⇒生活の不規則さ、夜勤の多さはナンバーワン。高卒・専門卒でもなれるが、
    ヒエラルキーの中では大卒の看護師には敵わない様です。 
    ちなみに高校の看護学科を卒業し、病院付属の看護学校に行ったりすると、
    しばらくの間は、その病院に「奉公」させられて給料ほとんどなかったりして。
    でも、常に人材不足の業界ですから、就職先に困る事はまずないと思います。

薬剤師⇒余ってると言われたり、足りないと言われたり。卒業後、薬局開業の他、大病院のソバで
    調剤薬局を経営するとか、製薬会社に入社するとか、血液製剤の会社に入るとか、
    マツモトキヨシに入社するとか、ですね。これから「色々なところ」に薬が置かれるように
    なると、益々需要は増えるでしょうが。現在では4年間(将来的に6年)の薬学部で学習し、
    国家試験に合格する必要があるわけですね。
    個人的には「治す⇒医師」「薬を出す⇒薬剤師」で完全な分業が行われている件に関し、
    ちゃんとコミュニケーション取ってんのかな?と疑問に思うこと、あります。
    「この薬のアレルギーはありませんか?」なんて調剤薬局で初めて聞かれたりして。
    医師は薬出す前に診療の時に聞け、と。で、カルテに書け、と。で、申し送りしろ、と。
    
臨床検査技師⇒患者の採血・尿検査・便検査・生化学検査・呼吸機能検査・心電図検査・
    脳波検査なんかの分野で、医師の指示に従って病院に勤務する人が多いようですが。
    今、余りまくってる、という話ですので就職先が中々見つからなくて困ってる人もいるようです。

    大学の入学難易度は高い割りに、苦労して国家試験に合格して資格をゲットするわりに、
    あまり報われない、という話です。病院の他に医療器具メーカーに就職したり、
    薬品メーカーに入社する人もいるようです。

診療放射線技師⇒レントゲン・CTスキャン・MRIなどの、買えばン億円する様な機械をいじる人。
    国家試験に合格して資格をゲット。最近の医療は上に挙げた様な機械が無ければ
    成り立ちませんからね。

理学療法士⇒リハビリテーションの資格ですね。マッサージとか、電気治療なんかを通して、
    運動能力に障害がある人が、元の生活を営む事が出来るようにお手伝いする仕事です。
    専門学校や短大・大学で学習して、国家試験を受験するわけです。
    高齢化社会の中で益々必要となる職業ではないでしょうかね。
    でも、気の短い人はやめた方がいいかも知れませんね。

作業療法士⇒理学療法士と違うのは、日常の生活での「動作」のフォローをしながら、患者の
    運動能力を元に戻す、という点でしょうかね。例えば我々ならば、「朝晩普通に歯を磨く」
    わけですが、両腕が麻痺している人は歯を磨くのも面倒臭いわけですよ。
    だから、根気良く患者さんのお手伝いをする、優しい慈悲の心と忍耐力、そして、
    コミュニケーション能力が必要なわけです。


あー、なんだか面倒臭くなってきちゃった

他に、
鍼灸師・あん摩マッサージ指圧師・視能訓練士・言語聴覚士・接骨医・整体師

そして、

歯科医・歯科技工士・歯科助手・歯科衛生士など。

歯科医は「歯学部」で、医師は「医学部」
って言う事は、医者は歯医者になれないし、歯医者は医者になれないってワケで。

こういう言い方するのも何ですが、
医学部よりも歯学部の方が、偏差値が低いですし、
つまり医者になるよりも比較的、比較的ですが楽になれますし、

で、ヘタクソな歯医者が多いのも事実なわけで。

そりゃね、一度資格ゲットしてしまえばコッチのモノですし、
大抵の資格なんてそんなモノですが。
※中小企業診断士なんかは、取りっ放しで放って置くと、資格無くなってしまいますが。

日々研鑽して、「上手になろう」って思ってる歯科医って少ない気がするんですよ。

だって、「歯医者=痛い=当然・当たり前」みたいな風評が蔓延ってて、
それってどうなのよ?とか思うわけですよ。

歯科医の歴史がどれくらいなのかは知りませんが、
いつまで経っても「歯科医=痛い」って、学習能力ないのか、と。
痛くない歯科治療は出来ないのか、と。

しかもですね、医者・看護師に比べると、
夜勤とかもないじゃないですか。

救急病院で「歯科」があった験しが、殆どないわけです。
夜は寝てるわけですよ。
医者や看護師は起きてても、夜は幸せな顔して寝ている歯医者が多いわけですよ。
それでリッチな生活している人が多いってわけで。
もっと苦労してお金を稼ぐべきですよ。私がブログに書いたA歯科の様な
「身を削っても」みたいになれ、とは言いませんけどね。

ずるいじゃないですか。
医者より睡眠時間が多くて、医者より稼いでる人がいるなんて。
でもね、最近の歯学部で教えている事は、昔の歯科医技術より進歩しているって話です。
そうすると、40代、50代の歯科医は淘汰されていくわけで、
まあ、学習意欲の無い、いつまで経っても痛い歯医者はどっか行け、と。
若い、最新技術をゲットした開業歯科医にみんな行け、と。
で、古臭い考えしかない歯科医はどっか行け、と。

こう言いたい訳です。

なんでこんな事書いたかと言うとですね、

今、夜中なんですが、

歯医者行きたいからです。
歯が痛いからです。

夜中もやれよ。歯医者。

【第90話】怒りの鎮め方

メンテナンスも終わったようだし、更新でもしてみますか。


これは軽いね。でも、今だけだったりして

それにね、この訪問者数、どう考えてもおかしくないですか?

毎日30人ぐらいしか来てませんが・・・。

色々な所を見ると、新URLと旧URLのうち、どっちかで訪問者がカウントされてない、

なんていう記述を見かけますね。


または、メンテナンス&サーバダウン続きで、見に来る人が愛想を尽かしたか、という所でしょうか。

まあいいです。

大失敗した時の気持ちなんて、想像しただけで大変な事くらいわかりますので、

特にこれ以上何も言わない様にしましょう。


ところでですね、

私、今朝ゴミを出したわけですよ。

家の玄関を出た、通りの反対側がゴミステーションなんですけどもね、

朝、7時ぐらいですかね?ゴミ袋を抱えて、玄関を開けて、捨てに行きました。


すると、ヨワイ65歳ぐらいの婦人が、同じくゴミ袋を抱えてステーションに立ってたんです。

まあ見た事も無かった人なんですが、爽やかな朝ですから、爽やかに


「おはようございます。」と言ってみました。


するとね、相手の婦人は言うわけですよ。


あなた・・・、この辺の人ですかぁ・・・?」(←語尾上がりで。)


は?今、あそこの玄関から出てきた所を、あなた見てたでしょ?

「え?私、あそこの家の住人なんですけど・・・。」


するとですね、そのババァ婦人は続けるわけです。

見た事ないわねぇ・・・。町内会費とか払ってるんですか?」


・・・・。払ってますけど何か?っていうか、私もあなたの事見た事ないですけどね。

私・・・、ここに引っ越してきてから3年経とうとしているんですが。


私「え?どういう事ですか?何を仰りたい、と。」

婦「この辺の人じゃないのに、勝手にゴミを捨てる人が居て困るのよねぇ・・。

  あなた、名前は?やましく無いなら、名前、言えるでしょ?」


は?やましい?何が?

もうね、何を言われているのか、全然わかりません。

でも冷静で優しい私は笑顔で答えました。


私「私は○○です。町内会費も払ってますよ。ここに引っ越してから3年経ってるんですけど。」

婦「○○さんねぇ・・・。聞いたこと無いわねぇ・・・。」

私「んーと、あなたが聞いた事が無くても、ここに住んでるのは事実なんですけど。

  っていうか、今私がその玄関から出た時、バッチリ目が合ったじゃないですか・・・。

  何を仰りたいわけですか?」


婦「いや、聞いてみただけ。」


は?聞いてみただけ?聞いてみるだけなら、どんなに相手を不愉快にしてもよい、と。

生きる上で、ストレスのタマラなそうな、利口な生き方です。


※ 昔、通販のCMで、「見てるだけぇ~」なんていって、

  男性があまり好きではない女性社会学者が店頭で服を触りまくってる

  奴がありましたねぇ。あのCMに感化されて、実際に店頭で服、触りまくって、

  「見てるだけぇ~」なんて得意満面に言っているオバサン、実際に居たそうですが。

  流行に乗っているつもりだったんでしょうか?


私ね、だんだんハラが立ってきたんですけど。ここ、怒っても良い所ですよね?


矛盾を突いてやる為に、私もこちらから質問してみる事にしました。


私「あのー・・、ゴミの収集と町内会費、何の関係があるんでしょうか?」


婦「はぁ?町内会費払ってないと、ゴミなんか捨てちゃダメに決まってるじゃないですか?

  やっぱりあなたおかしいわねぇ。ホントにそこに住んでるのぉ?」


私「あなたが抱えているそのゴミ袋、いくらしました?まさか、『ゴミ袋が値上がりした』なんて、

  思ってるわけじゃないですよね?この市ではゴミ収集の有料化が行われているワケですよ。

  購入時にその収集料金を加算した上でお金を払っているわけですね。

  つまりですね、このゴミ袋を買った時点で、私はここにゴミを捨てる権利が発生したわけですが。

  もっと言えば、この市のマークがついたこの有料ゴミ袋を持っていれば、市内のどのステーション

  に捨てても良いという事になりますが?」


婦「え?何を言ってるんですか?ゴミの収集は町内でやるのよぉ?」


私「・・・・(笑)。市役所にでも問い合わせてください。すると収集日にやってくるゴミ収集車は

  町内会費で購入したとでも思ってるわけですか。ちなみに町内会費も払ってますけどね。

  おそらくね、あなたの5倍払ってますよ(マジです。私の家は面積がでかいので、通常月額200円

  の所を、1,000円払ってますので)。」


婦「・・・・・、町内会長さんに確認しても良いのね?」


私「別に構いませんが。ところであなたは町内会費払ってますか?お名前は?人に名前を聞く場合、

  御自分も名乗られるのが礼儀ですよ?っていうかね、現状で話している内容は、私がゴミを

  捨てても良いか?の話でしたよね?このゴミ袋で捨ててるんです。良いに決まってます。

  残念ながら、町内会費全然関係ないですから。

  もう少し調べてから発言されないと、恥を掻きますよ?」


婦「・・・・・、まあいいわ。聞いてみただけだから。」


そういってそのババァ婦人は背中を向けて立ち去ろうとします


私「あのぉ、あなた、自分で誤解してたって思ったんなら、『すみません』ぐらい言ったらどうですか?」


なんかね、結構ムカついてました。

ババァ婦人は私の言う事を無視してスタコラと立ち去ります。


私「もしもし?一言ぐらい謝ってください。」


もう一度、なるべく穏やかな声で話しかけてみました。

すると、



ババァ「おー、コワイコワイ!」



そう言いながら、オニババの様な形相で睨まれましたが。


朝から大変気分の悪い思いをしましたよ・・・。


この様な人は、とても楽しい生活を送っている事でしょう。

自分がフト思った事は、相手がどう思うかを全く考慮せずに、口に出してしまう。


「おじいちゃん、オクチくさ~い!」

の子供と変わらないと思うのですよ。

自分だけ言いたい事言って、幸せになっちゃって、ズルイ人です。


まあ良いです。ここまでは良いです。人間誰しも誤解はありますし

その辺は勘弁しておきましょう。


でもね、自分が間違っているとわかった時でも、

意地になって謝れない人は、なんだかなぁ、と。

思いませんか?


はい、ここからが今日の本題。前置き長いです。

私、ここまでくれば殆どの人が解ってるでしょうから言いますが、

予備校も経営しているわけじゃないですか。


で、塾とか予備校とかって、「電話突撃アポ」みたいのが多い業界なわけですよ。

私はされるのがイヤですから、電話アポはしないわけですが。


で、自分のところに通っている生徒さんのご家庭に電話なんかした時、

良くわからない、お爺ちゃんやお婆ちゃんなんかが出て、


あ、これ、予備校や塾の勧誘じゃねえか?押し売りだ!セールスだ!」と誤解されて、

100万円でテキスト買え、とか言われちゃうんだ!」って警戒されて、


うちの子はもう塾行ってるよ!」とか、

はぁ?何の用ですか?何を仰りたいわけですか?」とか、

間に合ってます」なんて、


言われちゃう時もあるわけですね。


それはそれで仕方が無いと思っていますし、

気にはしていません。

慣れました。

ですから、「ああ、また誤解されちゃったかな?」と即座に判断できますので、


「いえいえ、○○さんが現在通っている予備校の者です。大変失礼致しました。」

と伝えると、大抵のお爺ちゃんお婆ちゃんは、


あ・・・、すいません。また塾に入れっていう勧誘の電話かと思っちゃって・・・。」

ご、ごめんなさい!失礼しました。えーと、○○を呼んで来れば良いですか?」

といった感じで、態度が軟化してくれるわけです。


でもね、中にはいるんですが、


電話掛ける。プルルルー、プルルルー。ガチャ。


私「○○様のお宅で宜しいでしょうか?ワタクシ、○○○予備校の××と申します。

  大変お世話になっております・・・(で、コノ後防御の為に、『△△さんが通っている予備校です』、

  と続けるんですが、中には遮って警戒されてしまう方もいます)」


お婆ちゃん「は?何ですか?何の用です?うちは塾行ってるから、間に合ってますけど?」

       (↑語気、荒い) 


私「(ああ、また誤解された。仕方が無い)あ、大変失礼致しました。ワタクシ、△△さんが現在通っている

  予備校の××と申します。」


  よっしゃ、これで誤解が溶けただろう。じゃ、本人を電話に出してください、って思った所で、



お婆ちゃん「・・・・、はぁ?△△の通っている予備校?だからどうしたんですか?

  どうすれば良いわけですか?本人を電話に出せば、それで良いって言うんですか???」

       (↑何故か、語気、荒い)


私「・・・・、あ、そうですね。宜しくお願い、します・・。」


お婆ちゃん「わかりました!代わりますから、それで良いんですね??」


はい、それで良いです・・・・。



これってね、解る事は解ります。


一度、戦闘モードにギアが入っちゃうと、

ニュートラルに戻す事が出来なくなっちゃうって事ですよね。


一度やる気マンマンで戦ってやろうと思ったのに、

恥ずかしくてギアが戻せなくなっちゃうって事


誰にでもある様な気がします。


そう考えると、

今朝のゴミ出しババァ婦人の件も、


ギア、戻せなかったんだろうナァ・・・・。」


穏やかに、優しく、生暖かく見守ってあげる事が出来ます。



怒りの感情は、損する事はあっても、自分にも相手にも、誰にも得をさせません


以上の例はほんの一例ですが、

怒りが込み上げた時に、

相手はなんでこんな態度を取ってるんだ」とか、

ここで怒って怒鳴ったりすると、どんなデメリットがあるか?むしろメリットはあるのか?」とか、

もし自分がこんな状況に陥ったら、どんな態度を取ってしまうだろうか?」


なんて一呼吸置いてから考えて、優しく見守ってあげると、


自分が何だか立派な人間になった様な気がします

立派な人間になった気がして、怒りなんて吹っ飛んでしまいます


怒りを「我慢」すると、とても体に悪いですが、

怒りを「鎮火」すると、とても気分が良いはずです。


そんなに直ぐに上手くは行かないんですけどね。

まあ、訓練で何とかなりますよ


これを、reasoning=リーズニングと言います。

【第89話】ソフトバンク15連勝

あー、サボったサボった。
なんかね、「ブログ重いから更新する気がなくて・・・」なんて言い訳しつつ、
実は重いのが理由でなかったりして。
単にやる気が無かっただけだったりして。
いいです。少しずつ元に戻していきます。

ところで、
ロッテが勝っても全然ゲーム差縮まらないな、と思ったら。
負けたらドンドンゲーム差がつくな、と思ったら。

福岡ソフトバンクホークス15連勝中なんですか。
34年ぶりだそうです。強いっすね・・・。

いい加減にして欲しいですね。
プロ野球記録は18連勝だそうですが、達成して欲しいような、して欲しくないような。

個人的には、20連勝したけど優勝できなかった
みたいなマヌケなオチがついてくれるとベストです。
2年連続プレーオフで、2位のチームに油揚げさらわれて。

もうね、なんですか?あのチームは。
あの打線にあの投手陣。
さすが、世界制覇を目指すだけの事はありますね。
バティスタ以外、去年と大して戦力が変わってない気もするんですが・・・。
やはり、カベパンチ杉内の活躍が目立ちますね。
カベぶん殴って、一皮剥けたんでしょうか。あれ?カベ殴ったの、杉内ですよね?
どうでもいいや


ああ、久しぶりに書いた様な気がするので、全然纏まらないな。
と、思ったら、私、昨日ブログ書いてますね・・・。
いつのまに。

次、頑張ります

【第88話】復帰

もう巷はそりゃ大騒ぎ、だったわけです。

バージョン"アップ"の結果、システムのパフォーマンスが低下すると言う、
まるで、「年末道路工事」の様な不毛さでした。
治せば治すほど、どんどん悪化していく、と。

昔、雇われの身だった時、そんな上司がいた事がありますけど。


重くて全然繋がりませんし、当然来訪者はどんどん減ってますし、
だから当然更新なんかする気にならなかったわけですね。
6月最後で650人ぐらい居た来訪者が、35人に減ってしまいました・・・(泣)

でもね、別に責めませんよ。

自分がイベントリーダーになって、自分が最高責任者になって、
何かデカイ事ぶち上げて、こんな大失敗したら、死にたくなりますよね。

それを考えたら、責める気にもなれませんよ。

でも、

「何がどうバージョンアップしたのか」

を、
簡潔で良いから公式に発表してくださいよ。

あと、
「何がどういけなくて、システムが瀕死の状態だったのか」
も、
公式に謝罪説明する義務があると思いますよ。

「直ったからいいじゃん!」

ではすみませんよ。
「アクセスが集中したから、パフォーマンスが劣化した」だなんて、

言いませんよね?って、言ってましたけど。
アクセスが集中したくらいで死んでしまうシステムなら、何の為にバージョンアップしたのか。
復帰後にアクセス集中が行われるくらい、当然の話ですからね。

とにかく、過ぎてしまった事はイチイチ責めませんが、
この失態に対する公式な見解を、真摯な態度で発表するかしないかで、
サイバーエージェントの企業倫理がわかるってもんです。

ちなみに、「重い!けしからん!」って感じで
スタッフブログや、藤田さんのブログに書き込んでいる人が沢山居ますが、

ネタが出来てよかったじゃないですか。

この失敗に関するネタでブログを書いたら負けかな?なんて思っていたわけですが、

書いてしまいましたよ。書かざるを得ませんでした。
負けました。

※ お 知 ら せ ※

今晩午前0時からは、アメブロのシステム改造につき、
アメブロは見られなくなっちゃいますよ!

もし、その間もコロ助日記を見て見たい!という物好きの人は、
以下のURLまで。
 http://feieryobiko25.blog8.fc2.com/

なお、向こうで更新した記事は、バージョンアップ終了後に移動させます。
予定では、7月4日(月)午前8時には復帰するそうです。