『帰ってきた』 コロ助の徒然日記 リローデッドZ パート2 -16ページ目
<< 前のページへ最新 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16

【第7話】東北楽天犬鷲軍

また勝ちましたね。

以前GW中のロッテ戦3戦目で連敗ストップの勝利を飾った時、田尾監督が

実際はこの3連戦3連勝だったね!これからだよ!うちのチームはまだまだこんなもんじゃない!見ててくれ!」

高らかに宣言されてから既に1ヶ月近くが経ちましたが、やっと見せてくれた様です。

プロ野球の監督というのも楽な仕事ではないでしょうね。プロ野球の監督は、男が死ぬまでにやってみたい仕事ベスト3の中に入ると言われ、後の二つは忘れました

田尾さんはプロ野球ニュース解説者時代に論理的にチームを分析する様なイメージがあったのですが、実際に御自分が指揮をされると、上にあるような意味不明のコメントが出てしまうほど、分析できなくなってしまったんだな、と認識していましたが、とにかく良かったです。
チームが全然勝てず、ぶちきれて選手達に「来年は君達とプレーできなくて残念だよ!」などとご自分の事は全く想定外な発言をされるほどテンパッてしまっていたのですが、とにかく良かったです。

まだまだ岩隈選手の防御率の高さも気になりますし、ロペス選手の打率の低さも気になります。まあ一番気になるのは一度聞いたら耳にこびりついて離れない、楽天イーグルス公式球団歌ですが。

楽天イーグルスは本当に「寄せ集め」チームなのでしょうか。確かにエース岩隈を除いて、中心になれるような投手はいませんし、強いて言えばルーキーの一場ぐらいで、打線も磯部・関川ぐらいしか核になる選手がいないわけですが(「他に○○がいるぞ!」などという抗議は、面倒くさいので辞めてください)、実は個人的に楽天で唯一金の取れる選手だと思っている人がいます。

その名は、酒井忠晴

いや、マリーンズにいたから言っているわけじゃありません。彼のセカンド守備は今のところ日本一だと思います。中日の荒木よりも上手いと思います。じゃあどうして去年同じ中日で荒木を差し置いてレギュラーになれなかったのか、と言われても困りますが、あくまでも個人的な見解ですので、抗議しないで下さい
これから通の野球ファンは楽天の酒井に注目です。
あ、別に打席は注目しなくても良いです。
今日はたまたま2安打しましたが。それは彼の実力じゃありません。
是非守備に注目してください。酒井の守備はトレーシーの打撃なんて目じゃありません。

酒井選手が楽天唯一のゴールデングラブ賞を獲得する事を期待しています。

【第6話】ロッテ

またロッテが勝ちました。
今日は非常に危なっかしい勝ち方でしたが、勝ちは勝ちです。
結局巨人3連戦は3連勝で終了しました。まさにマリーンズが全国デビューを果たした、と言っても過言ではないとは言い切れないかも知れませんが

ただし、抑えのエース小林雅英が打たれた事が気がかりです。マリーンズの公式サイトに「リアルタイム試合速報」が掲載されていますので、そのページを見ながら書いています。
9回の裏、コバマサ投手はニオカ選手に2ランホームランを打たれた訳ですが、この速報を更新している人もかなりテンパッていたようです。

【問題の記述】
2番 ニ岡 初級、ライトスタンドへ2ランホームラン・・・。1点差に迫られる。ぐがぁぁ

「ぐがぁぁ」と言うのはきっと悔しさの表れだと思いますが、あまり口に出して言う人は見た事ないですね。
他に「ぎゃふんと言わせる」のぎゃふんなども、秋葉原近辺にいそうな人以外で言葉にしている所を聞いた事がありませんが。
この記述はぜひご自分の目で確認して下さい。これ以外にも熱い記述が多いので、マリーンズの試合速報は見ていて面白いです。ぜひ書いている人の顔を見せてくれないものでしょうか。

それから個人的に、24日の長野での試合で公開処刑され、それが今シーズン最後の登板だろうと思っていた真田投手が再び登板しているのを見て、何とも言えない安堵感を覚えました。堀内監督の温情なのか、または忘れっぽいだけなのか。とにかく良かったですね。

これで貯金22。2位ソフトバンクが敗れて、やっと4ゲーム差。早く球場で試合を見たくなってきました。ただ一点気がかりな点が、マリンスタジアムはイヌを入れてくれるのだろうか、という点のみです。

ロッテの快進撃がまだまだ続く事を期待します。

【第5話】イヌと誘拐

私はイヌです。
と言っても、野良犬ではありませんし、現状では独りで生きていける程独立もしていませんので、飼い主がいるわけです。

飼い主が私を散歩に連れて行くと、街を歩いている女子高生などが、「かわいい」と言ってくれるようです。まさか、「かわいい」と言われて優越感に浸りたいがために、朝の通学時を狙って散歩をしているのではないか?と一瞬飼い主の人格を疑いましたが、本人に尋ねると「全くそんな事はない。気のせいだ」と言い張りますので、これ以上触れないようにします。
私は2年前の6月にこの街で生まれまして、基本的にはこの街から出た事はありません。近所の海などに散歩に行く事はありますが、いつも首から綱が伸びている状態の為、自由には行動できません(住んでいる家の長さ20mほどの廊下で走り回る事は毎日ですが)。
しかし、以前電車に乗って遠出をした事がありました。この世の物とは思えないほどの広さの「ドッグラン」で足がフラフラになるまで走り回りました。その時も周りの飼い主さん達は私を見て「かわいい」と連呼していましたので、多分私はかわいい小型犬なのだと自覚しています。
人間でもそうですが、かわいいと誘拐される危険性もあるわけでして、ぜひ保護者・飼い主の方は目を離さないで欲しいと思っております。

先ほどニュースで見ましたが、渋谷地下街のペットショップで飼っていたヨークシャーテリアのクワトロくんが、今年の2月に誘拐されてしまったそうです。目撃者の情報によると犯人の最後の言葉は、「かわいいから持っていっちゃおう」だったそうです。

私はその話を聞いて体がブルブルと震えました。ムダ毛をはたいているのではありません
私も人から「かわいい」と言われる身です。誘拐されるかも知れないのです。
飼い主に「散歩の時は絶対に目を離さないように」と注意を促すため、
ワンワン吼えて、ピョンコピョンコ飛び跳ねて訴えてみましたが、本当に解ったのかどうかは微妙です。

クワトロくん事件の早期解決を期待しております。

【第4話】文房具

小学生や中学生の頃、必ずと言って良いほど、「文房具マニア」がいました。
(いや、そんなのいねえ、って言う人は、邪魔なので取り合えず黙ってて下さい)。

数種類のシャーペン・ボールペン・色ペン・マーカーなどなど。
あいつに聞けば、大抵の物は持ってるぜ!」といった、ドラえもんの様な奴がいたはずです。

私がそうでした。成績の良い人ほどノートの体裁や文房具にはこだわらず、得てして、「文房具マニア」や「ノートを綺麗に書く事だけが、授業中の楽しみ」の人は、あんまり成績が良くないのが相場ですが、私はそれほど酷くはありませんでした。

文房具マニアの人は、筆入れがパンパンになるくらい、色々なペンを入れてるわけです。それで、ファスナーが壊れちゃったり、布製の筆入れであれば、縫製がほつれちゃったりしてるわけです。
で、そういう人は参考書をマーカーで真っ黄色にしたりして、自分の勉強の進度を確認したりするわけです。マーカーで塗ってない参考書を見ると、不安で仕方がない、そんな人がいるはずです。
そして、そういう人はあんまり成績が良くないのが相場ですが、私はそれほど酷くありませんでした。

現在大人になって(もう2歳ですから、立派な成犬です)、学生の頃ほど『何かを書く』という行為をしなくなりました。やはりパソコンで打った方が早い、というのが一番の理由ですが、何よりも授業中にノートを取る等の行為がゼロになったという点も大きいでしょう。
しかし、私は今でも文房具オタクです。子供の頃よりもグレードアップしましたが。○万円の万年筆も5本持ってますし、○千円のボールペンも3本持ってますし、シャーペンはほとんど使いませんが、マニアックに0.9mmの物を使用しています。芯を売っている所を探すのに一苦労です。ブランドはウォーターマンやパーカー等を愛用しています。別にこだわっている訳ではありませんが、文房具オタクの私曰く、日常業務におけるボールペンはパーカーが一番使い易いです。万年筆は「太字の殴り書き」ならばウォーターマン、精密な字でお手紙などを出す時はパーカーかパイロットが良い様です。様々な物を試した結果言っていますので、自信はありますが、あくまでも個人的見解ですので、抗議しないで下さい
所詮、イヌの言っている事ですし。

さて、先日図書館に行く用事があり、必要な本を持ち出して、閲覧用の机を捜し歩いていました。勉強している高校生がいます。「んー、懐かしいね。自分も高校生の頃は色々な所で勉強していた物だった。図書館なんかにも良く来ていた・・・」と思っている途中で、高校時代に図書館なんかに来た事はなかった自分を思い出しました。どうやら適当にファルスメモリーされていたようです。
で、その高校生を見てびっくりした事。
男の子だったのですが、どうやら文房具はえんぴつ一本しか持っていないようです。
ワイにはこれ一本で十分なんや!」などとパタパタと旗めくティーグラウンドで笑顔でウィンクしながらガッツポーズをしている、プロゴルファー猿の顔が頭を過ぎりました。トンボ鉛筆のHBでした。先が丸まったえんぴつで、一生懸命書いています。おや?消しゴムも無いようだ。あ、やっぱり手でコスルのか・・・、鉛筆削りも無いから、書けなくなったら今日の勉強は終わりだな、などと思いながら、勉強している内容を確認してみると、円の面積を求めていましたね。えーと、直径12センチの円の面積を求めていたんです。一生懸命計算しながら。何度もノートに繰り返して。いや、間違ってましたけど

あまり文房具にこだわる人は成績が良くない可能性が高いが、あまりにこだわらない人も成績良くなさそう、ということで。


【第3話】車ほしいな。

車持ってないんです。
まあ様々な事情がありまして。

昔は車ばっかり乗ってました。ちょっとの距離を行くにも直ぐに車。100m先のコンビニまで車。
歩かない日本人」なんていう特集記事なんかがあれば、真っ先に取材を受けそうな位の勢いで、
車ばっかり乗ってました。

3年前に車に乗らなくなって気がついた事。電車(と徒歩)の良い所悪い所&車の良い所悪い所。
(メリット)
車→時間に制約を受けず移動できる・夜中でも行きたい所に行ける・気分転換にちょうど良い・大きな荷物の  ある買い物でも買える手段を考えなくて良い・電車賃がかからない・タクシー代がかからない・・・
電車と徒歩→健康に良い・時間を守って行動できる(特にうちは田舎だから、1本乗り過ごすと・・)・疲れてい   ても勝手に目的地まで運んでくれる・単純に電車が好き(特急・新幹線だけだけど)・普段は見ない景色が  見える様になった・歩行者の立場でドライバーを見るようになった・・・
(デメリット)
車→歩かない・ガソリン代他維持費がかかる・現実逃避してドライブに行っちゃう・交通事故の可能性がある・   疲れていても自分で運転しないとならない(ナイト2000を何度欲しがった事か)・・・
電車と徒歩→時間に制約を受ける・好きな時に行動できない・長距離移動の場合、車であれば適度に休憩   が取れるが、電車は乗りっぱなし・・・

もちろん他にもいろいろあるはずですが、思いつく限りです。特に自分はドライブしながら考え事をして、色々な事を頭の中でまとめるのが大好きなので・・・(いや、ちゃんと前見て運転してます)。

都会よりも田舎の方が自家用車普及率が高いのは周知の事実ですが、そんな田舎に引っ越してきてから車を一度手放しました。最初は何とか徒歩と電車で我慢できましたが、車も無いとかなり辛いなぁ、と思ってきました。車があったら車ばっかり、な生活をしているからダメなんですよね。たまには電車に乗りつつ、車にその不足分を補ってもらうくらいの気持ちで再度購入を決意しました。全然乗ってないわけじゃなくて、結局人の車を借りて移動してるし(貸してくれる人、いつも有難うございます)。

高校時代に免許を取って以来、初めて買った車はトヨタのスープラでした。MA70というカマロのパクリみたいな奴でしたが。クラッチが重くて、免許取立ての小僧にはF1マシンの様に思えました。次にクレスタ。ヤンキーが好んで乗る車だとは知りませんでした。次にハイラックスサーフ。中古で買って、10ヶ月でラジエーターとエンジンが火を噴きました。そして最後に乗っていたのが新車のハイラックスサーフ。これは非常にタフでした。4年ほど乗って、走行距離が15万km近く行ってましたが。唯一の不満の無い車でしたよ。あ、イヌの癖に足が届くのか、っていう突っ込みはなしでお願いします。

さて、今回購入を検討している車候補。今まで(全く図らずに)トヨタ車ばかりだったので、次回は違うメーカーの違うタイプの車種を考え中です。三菱の車はとりあえず候補には入っていませんが。
まず、ポルシェのボクスター。中古でも高いです。もっと安ければ、これにしようと思うのですが。貧乏人にはまだまだ高いと思います。
BMWのZ3。周囲に「かっこ悪い」という人が大勢いるのですが、自分的にはカッコいいです。ボクスターに比べれば中古価格も安いですし。
ダイハツのブーン。いきなりダイハツかよ、と思うでしょうが、カスタム仕様ならば、モモのステアリングもついています。新車で購入しても、何とか現金一括で支払えそうだし。

って、考えている最中が一番楽しいのは、なんにでも当てはまる事ですが。

【第2話】医師と病院の話

5月25日は尼崎脱線事故からちょうど1ヶ月。

事故現場となった線路や、JP西日本の本社などで、追悼慰霊行事が行われた様です。
犠牲者の方のご冥福をお祈りいたします。

さて、今回の事故は10年前に阪神淡路大震災を経験している兵庫県で起きたため、周辺に病院が多くあり、また、災害時の対策が全国のどこよりも練られていた、とは世間で言われている事です。
これを聞いて、「ふーん、あっそー」では無く、自分が住んでいる地方行政団体で、もし、同様の規模の脱線事故(のみならず人災や天災)が起きた場合、どのくらい対応が出来るのだろうか?と考えてみた人も多いでしょう。

皆さんが住んでいる地区では、大きな事故・事件が発生した時、対応できるような大きな病院がありますか?または大きくなくても、外科技術を持った医院がどれほどあるでしょうか。救急車は何台配置されているのでしょうか。

※ 私は以前「人災」にあった時、パトカーと救急車が30分到着しなかった経験がありまして、おかげさまでその間余計に何発も殴られたわけですが(笑) 警察官にその不満を述べると「いや、市内で他に2件事故がありまして、そのためにパトカーが出払ってまして。お気の毒に、って感じです(エヘへ)」と、とても丁寧で誠意のある対応を受けました。この街で同時多発テロが発生した場合、大変な犠牲者が出ることでしょう(やらないで下さい)。

話を戻して、数えてみましたか?
「うちの近所はこれでもかって程に病院があるなぁ。多分大丈夫だ。石を投げると医師にぶつかる(ツマラン)」と言う方、羨ましい限りです。
うちの近所には条件に当てはまりそうな病院は2軒しかありません。犬猫病院はとりあえず除きます。救急車の数は不明ですが。田舎には病院も医師も看護婦も少ない。

病院が少ない、と言うことは、単純に災害時の対応の問題だけではなく、「選択の余地がない」という問題を生みます。私も頭痛や吐き気・肩こりなどの症状を訴える時がありますので、近所の病院に行ってみるわけですが、大抵はレントゲンやCTスキャンなどの臨床検査にたらい回しされた挙句、「うーん、原因が良くわからないね。ま、しばらく様子を見てみましょう。」で終わってしまうわけです。
病院に行くと、痛いところや苦しいところを全て治してくれる、とは思いませんが、多少は期待します。そうやって病院に行くのに、現状を改善してくれず、様子を見るで片付けられちゃうと、ちょっと悲しい。と、同時に「本当に原因不明なのかよ。他の病院に行ったら一発で原因がわかったりするんじゃないの?」と疑ってしまい、様子を見ないうちにその病院に通うのを止めてしまうわけですが。(ちょっと離れていますが、定期的に通っている病院はちゃんとあります)  だって、「良く解らない」「様子を見る」なんていう、専門知識を持っていない人でも言えそうなマヌケな言葉ではなく、治る期待が持てる言葉を掛けて欲しいし、これじゃなおらねえなって思っちゃうし。
様子を見るんじゃなくて、とりあえず痛みを止めて欲しい(以前、椎間板ヘルニアの腰痛で診察を受けた病院は、「これはヘルニアだね」の有難いお言葉と共に追い出してくれました。いや、薬とか注射とか、この痛みを何とかしてくれ、と言うと、「あ、そうか」と言いながら面倒くさそうに注射を打ってくれました)のですが、と。この街には「原因不明」の患者が続出しています。そんな時、医師は伝家の宝刀『自律神経失調症』を抜くわけですが。私の周りだけで、この病名を貰った人が6人います。

実際に私の母親は、体調不良を訴える数年前から、同じ病院で10年間毎年健康診断を受けていました(ドラマの撮影にも使われた、ホテルみたいな大病院でした)。その結果は「問題なし!超健康!ばっちり!多分働きすぎ!過労!」との事でした。それでも母親の下血や頭痛・腹痛は止まらず、業を煮やして他の病院に行ってみると、「これはガンですよ。どうして早く病院に行かなかったの?」との事。いや、行ってたんですけど・・・。うちのカアサン死んじゃいましたけど、どうしてくれるんすか?
っていうか、医者って「どうしてもっと早く来ないんだ」ってセリフが大好きです。歯医者なんか、特にそう。『酷い状況の患者にはそう言え』っていうマニュアルがあるんじゃないかってくらい。マニュアルが無ければ、ボキャブラリーが貧困すぎるので、広辞苑でも読みましょう
医者こそ「国語能力」が必要ですよね。なぜか医学部に入学するのに「国語」は(センター試験以外)受験科目に入っていない場合が多い。日本語が出来ない奴に、病状をちゃんと説明できるのでしょうか。

話がそれましたが、田舎は医者が少ない。でも、以前厚生労働省が「現在医師の数が飽和状態なので、医学部の定員を減らそう」などと画策した事がありました。微笑ましい、としか言い様がありません。しつこいですが、田舎に医師はいません。幸い私の家は「テレビもね!ラジオもね!車もそれほど走ってね!信号ね!あるわけね!おらの村には電気がね!」という程の超田舎ではないので、一人もいないと言うことはありませんが、一人も医師がいない山村や離島だって存在するはずです。都会には医師が飽和しているが、田舎には医師がいない。然るべき監督省庁は、東京都内をグルグルして「医者を減らせ」なんて言ってないで、全国規模でバランスを取ってあげるべきだと思いますが。
遷都案が出て久しいですが、波照間島あたりに首都を移して、閣僚や官僚の方々に現状を認識してもらうのも良いかもしれません。

都会に勤務する医師が地方に行きたくない理由。それは「中央から離れると、情報・技術の点で都会の医師に遅れを取るから」がほとんどの理由の様です。

は?情報で遅れを取る?このネットも電話も発達した情報化社会で?東京-大阪間1時間の狭い社会で?どんなに時間を掛けても、日本国内ならば1日以内に移動できると思うのですが(離島などはもっと大変かも知れませんが)。確かに都内の大病院の方が患者が多く、すると症例も多く、勉強する機会は田舎よりは多いと思いますが。医師連盟や厚生労働省が風を通してあげれば良いわけで(まあ、病院内の閉塞的な雰囲気では、情報を他に提供するなんて期待出来そうも無いですが) でも、つまり、あれでしょ?思いっきり言ってしまうと、嫌われちゃうから、だから思ってても言えない、あれだ。つまり、言わんとしている事はあれだ。

「遊ぶ場所が無いからだ」と(ねじ式)。

今後、病気の原因をしっかりと調べられる(自分がわからない病気だと、すぐに『自律神経失調症』で片付けない)医師が、私の街にやって来ることを期待します。

【第1話】ロッテについて

最初の日ですが、抱負も何も語らず、いきなりロッテの話。

今シーズンのロッテは見てて面白いですな。現在貯金21。24日長野の巨人戦は全国ネットの「公開処刑」という雰囲気があり、見ていて爽快でした。TVで見ていて、勝った瞬間に「バーカ!ざまぁみろ!」と思わず叫んでる自分がいて、自分もまだまだ熱いな、とちょっと照れくさくなりました
そんなわけで、早速交流戦でも見に行こうかと思いまして、さっきローソンでチケット買って来ました。

2002-2003の阪神と同じニオイがする。「監督が代わって1年目」は、「開幕は調子が良かった」けど、「結局4位」。「投手陣が安定」して、「若手バッターが台頭」して、あとなんだ?こじつければいくらでも出そうだけど、自覚していても「こじ付けだろ!」って人から言われると何だかむかつくのでやめておきます。
ただ、シーズン1位でフィニッシュ・プレーオフでソフトバンクに惜敗、というシナリオがチラついて仕方が無いのですが。

ところで千葉ロッテの「皮肉挑発ポスター」って知ってますか?相手をシニカルでウィットに利いた文句で煽っちゃう、っていうやつ。面白いけど、微妙にセンスないなって思うこともありますが。

海浜幕張の駅に貼られた(ている)物です。肖像権や著作権の問題もあるのでこの場にはリンクしませんが、「めっちゃ笑顔」のボビーの写真に、こんな文句が書いてある。

開幕東北楽天戦
パ・リーグの主役、3月までお疲れ様でした。後は私たちに任せておいてください。
東北の春は、来るのが遅い。
楽天ファンの皆様へ、ビターな思い出を送ります。」(チョコに掛けてるんですかね)
あなたたちがあれこれ話題を作っていた頃、ボク達は黙々と体を作っていました。
ささやかですが、黒星をプレゼントさせて頂きます。
などなど。結局開幕戦は楽天に負けたわけで、ソッコウでポスター剥がしたらしいですが(笑) なんだかその姿を思い浮かべると、微笑ましくて、かわいくて笑えます。
おい!やべえよ!剥がせ剥がせ!」って。

それから現在行われているセ・パ交流戦
交流戦って、打ち負かすって意味だったよね?
(セ・リーグファンの皆さんへ) マリーンズファンクラブの申し込みは、駅前のマリーンズボールパークで待ってるよ!
(セ・リーグファンの皆さんへ) ためいきをつく時は、フラボノガムを忘れずにね!
相手をあおりつつ、自社製品の宣伝しているのがかわいいです。センスはいまいちですが。

完全な罵倒や下品な言い回しではなく、丁寧さの中に皮肉の混じったジョークを入れるってなかなか難しいですよね。2ちゃんねるでも自分で考えた煽り文句のスレッドが立っていましたが。自分なりに一番センスいいかな?って思ったのが、これ。

対読売
あなたたちは4番が好きなんですね。私達は1番が大好きです。
説明しなくてもわかるでしょうが、巨人の4番ばかりの重量打線(なのに最下位)と、ロッテの首位を掛けてるんですね。

今後も千葉ロッテ挑発ポスターに期待しています。
<< 前のページへ最新 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16