『帰ってきた』 コロ助の徒然日記 リローデッドZ パート2 -4ページ目

《第7話》 結婚するって言ったら

以前お伝えしたように、私、今度結婚する事になったわけなんですけど。


このブログは特に何もメッセージはありませんが、

各方面の「反応」に色々な違いがあったので、書き留めておこうと思います。


見ていらっしゃる方の「反応」もあるかも知れません。

他の人はどう「反応」したのか、を見てみると面白いかも知れませんが、

面白くないかも知れません


全て、「実はですね、来年(去年言いましたから今年)結婚する事になったんです・・・

と伝えた答えだと思ってください。


予備校の同僚①

は?そうなんですか。・・・おめでとうございます。」

⇒相手の方は3歳のお子さんがいますので、「パパの先輩」として一番最初に打ち明けました。


予備校の同僚②

あ、そうじゃないかな、と思いました。おめでとうございます。」

⇒この人、心理学者みたいな人です。


予備校の生徒①

ええ??えーと、その、今の奥さんは??どうなるの??は?」

⇒そう、生徒さんたちはこの様に認識しているのが当然だったわけです。


予備校の生徒②

・・・・?え・・・、ちょっと待ってください・・・。なんだか頭が混乱してきました・・・。

⇒そういわれて詳しく説明したのですが、イマイチよくわからない様子でした。


友人①

へ?そんな大事な事、ポップな感じで伝えるなよ。」

⇒20年近く交流のある友人ですが、中々会えませんからメールで伝えました。

やあ。久しぶり。元気?今度結婚する。以上」と。

「なんにしても、お前に結婚したいと思う相手が見つかってよかったよ」と言ってくれました。


知り合い①

おめでとうございます!私、全然気にしてませんから。別に好きでも何でもなかったし。」

⇒この人は、その・・・、なんといいますか、しつこい知り合い、とだけ言っておきましょう。


広告代理店の同僚①

へー、つまんねえ。え?マジで?マジなの?結婚するつもりなんてあったんだ!」

⇒どうやら特定の女性なんて決めずに一生独身でいるんじゃないか、と思われていた様でした。


広告代理店の同僚②

・・・・。ん?誰が結婚するんですか?」

⇒こちらも冗談と取られた様でした。あなた、顔を合わせれば毎回の様に

「さあ、ノロケくださいよ!」とかいうのやめてください。


広告代理店の上司

おめでとう。わかった。後で詳しく聞く。取り敢えず今すぐやれ。後でちょっと来い。」

⇒仕事の資料を提出しがてら報告しましたが、表情も変えずに言われました。

ちなみに後ほど詳しく説明する機会を与えていただきました。

実は現時点ではかなりの遠距離恋愛なのですが、

わざわざ月に一回その方面への出張を入れていただきました。

つまり、「中々逢えないだろう」という事を知っていて、配慮していただいた、という事です。

大変感謝しております。カッコいいです。大好きです。


親戚のオバサン

「あらそう。結婚する気になったなんて、よっぽど良い人みつかったのね。」

親戚にさえ、独り大好き人間だと思われていたようです。


あれ?今の私にとって、唯一の兄弟である、兄に伝えてませんね。

いいや、面倒くさい(笑)


素直に喜んでくれた人が少ないのは、いったいどういうわけでしょうか。

いったい、私と言う人間はどの様に認識されているのでしょうか。


でもね、自分でもこの先ずっと独りっきりでも良いや、と思っていた矢先でしたからね。


人生わからない物です。


私ってぇ、こういう人間だしぃ」とか言って、自分の事を決め付けてしまう人は、

そんな自分の言葉に制限されて行動しにくくなってしまうかも知れませんね。


あんまり自分の性質をアピールしながら生きない方が良いかも知れません。

アピールしなくたって、本当のあなたは周りの人の方が良く知っているって物ですよ。


奥の深い、わかる人にはわかるまとめでした。


《第6話》 器用貧乏

良く言えばオールラウンドプレイヤー。


私が今までに良く言われた言葉ですね。

逆に言えば何一つ極めていない人間の事を言うわけです。


色々出来て良いですね=何一つ極めてませんね


と。


例えば楽器。自分が演奏できる楽器をあげてみます。

私は高校時代、『文化祭バンド』ではない、本格的なバンドを組んでいました。

気が向いた時は作詞作曲などもしていました。


ピアノ=3歳から17歳まで本格的にやってました。

     今は・・・、1ヶ月時間をくれればある程度弾けるようになるかもしれません。

     今すぐ弾いてみろ!さあ!と言われても、ピアノの前で固まってしまうに違いありません。

     教えてくれた先生はパリ大学音楽学部に客員教授として招かれて行ってしまいました。

     音楽の基礎を叩き込まれました。厳しかったですが、おかげで音感が養われました。

     その後、色々な楽器をやって、ある程度そこそこ弾けるのはこの時代があるからです。

エレキギター=小学6年生の時に始めました。

     現在でもたまに、暇つぶしに弾きます。

     2日くれれば大体の曲は弾けると思います。

     アドリブで良ければ何とか適当に弾けます。

エレキベース=中学3年生の時に始めました。

     地味な楽器の代名詞、ベース。大抵バンドの中でも暗い奴地味な人がやるものでした。

     Xの「ENDLESS RAIN」を弾きたいだけの為にお小遣いを貯めて買いました。

     XのTAIJIはベーシストにしては非常に華やかな人でした。

アコースティックギター=コードを見てアドリブでエレキが弾けるのは、アコギの練習のおかげ。

     エレキと殆ど同時進行で練習し始めました。

     「鬼平犯科帳」のエンディングテーマだった、

     ジプシーキングスの「インスピレーション」が好きです。

     高校時代、友達の前で演奏したら、「何だそれ」って言われました。

ドラム=高校時代にバンドの中で「パートチェンジ」をするイベントがあり、それが切欠で始めました。

     ドラムは楽しいですよね。適当に叩いていても、何となく楽しい。

     CDなどの音源にあわせて、適当に叩けと言われれば、1回練習のチャンスを頂ければ、

     まあまあ叩いて見せます。

     こんなものは、楽譜なんて見ないでフィーリングで叩く方が良いです。

バイオリン=しずかちゃんよりは上手い自信はありますが、その程度です。

トランペット=始めたのは中学1年生。動機が不純です。

     『野球場でトランペット吹きたい』でした。阪神タイガースの応援歌を初めとして、

     有名な選手の曲なら吹けます。千葉マリンスタジアムのトランペットは下手すぎます


ちなみに先生に指導して貰って出来るようになった楽器は、ピアノのみですかね。

じゃあこの中で、一番自信がある楽器は?と聞かれれば、

困っちゃいますね。どれもこれも「まあまあ」「そこそこ」ってところで。

いや、バイオリンだけはフィーリングだけじゃなんとかならないなと思いますが。


元々飽きっぽい性格のため、

一つの事が「ある程度」出来るようになると、それで良いと思ってしまう。


これじゃあ、まずい。

何か「これだ!」と決めた物を、徹底的にやる人の方がカッコいいと思います。


遅ればせながら、自分のアイデンティティに自信が持てなくなりました(笑)


いったい自分と言う人間は、人に説明をする時に「何が出来る人」なのかがわかりません。


かといって、このトシになって、「野球でメジャーリーグを目指す」って言っても、

映画のオールドルーキーみたいに上手く行くわけはありません。

サッカーで日本代表に選ばれてワールドカップを目指すといっても、ドイツ大会は間に合いませんか?

今から何かの学問を究めてノーベル賞を取るにも、平和賞ぐらいしか自信ありません。


若いうちにあれこれと手を出して、色々な場所にアンテナを伸ばすのは良い事ですが、

どこかで方向性を定めて進行する方向を決めておかないと

私の様などうしょうもない大人になってしまうという、


大変怖い話でした。


将来のある若い人たちは、何か一本に絞って精進してみてください。


今回は非常に真面目で全然面白くも何ともない内容でした。


《第5話》 思い出の歌

誰にでも、 「この歌を聴くとあの時を思い出す」ってな歌があるものでしょう。


懐かしい思い出や、思い出したくもない思い出など、

不思議とその時の全てが思い出されてしまうような歌。


今回は自分における「思い出の歌」を思い出せる限り思い出してみようかと思っているわけです。


それから、「思う」と言う字が最多出場するブログを目指してみたいとも思っています。


① Marionette-BOOWY


ボウイ、真ん中のφみたいな字がどうしても出せないのは、何とかなりませんかね。

PC各種メーカーはボウイの真ん中の文字を「記号」の中に入れておいて下さい。

CDショップや音楽雑誌を見るたびに、歯がゆい思いをしているのは、


私だけではないと思います


ちなみに「東芝EMI以外でリリースするつもりはない」という決意の表れだそうです。

意味、わかりませんけど。


それは置いておいて、マリオネット。

ボウイといえば、私の中学生時代の不良の代名詞でした。

ヤンキーは盗難車にボウイのステッカー。大音量でマリオネット。

つまり、「ダサい曲」の代名詞だったわけです。


良い曲ですよね。

しかし、実はボウイの曲は「B-Blue」や「Rouge of Glay」なんかの方が好きです。

ルージュオブグレイは、「俺たちに明日はない-ボニー&クライド」という映画の事を

歌った歌ですね。そう、最後にマシンガンで蜂の巣にされるカップルの銀行強盗の話。


それほど好きではないのに、なんで思い出に残っているかと言うとですね、

一つはギターで良く引いていた曲だから。


でも、それよりも、

「マリオネットが大音量で流れるゾッキー車」の先輩の人が、

下校中の真面目な中学生だった私の前に停車し、


おい、なんでカンパの金出さねえんだよ、舐めてんのか?てめぇ!」


と、15発ぐらい殴ってくれた思い出のせいでしょうか。

原くん、いや、仮名ですけどね。

その後何回か少年院に入って、その後結婚したという話を聞きました。

いや、聞いたのではなく、引越しの手続きで市役所に行った時、目の前で婚姻届を出してたんです。


しまりの無い顔してたなぁ。実際には喧嘩弱かったんですけどね、その人。

やっぱり先輩だから逆らえませんでしたよ。

仲間の人が、なんでこんなのを警察は放っておくんだっていうくらいの、

狂犬みたいな人ばっかりだったし。


今でも聞くと、盗難改造車のシーマから、原くんが登場するんじゃないかと思いますから。


そんな思い出です。



② Innocent World - Mr.Children


大学時代ですね。ミスチルは「君がいた夏」や「抱きしめたい」などで「良い曲」と思われる曲を

リリースはしていましたが、一般的な知名度は「Cross Road」がドラマで使われた事だったかと

思われます。

自分はこの曲を聴いていた頃、大学生でした。主に車の中で聞いていました。

友達とカラオケに行くと、みんな歌いたがる曲ですが、みんなして最後まで完奏できない曲の

代名詞です。

これが入っているアルバム、アトミックハートでしたっけ?

何故かどこで買ったかも覚えています。横浜のそごうで買いました。間違いありません。


どんな思い出があるかと言うとですね、そんな事言いたくないです。



③ 夏色-ゆず


これは大学を卒業する頃だったでしょうか。ゆずがメジャーになるきっかけだったのでは、

と思われます。良い曲ですよね。

これもカラオケでは歌いにくい曲ですよね。彼ら、声が高いですから。

良くバイト仲間の小鷹くんの家で聞いていました。


どんな思い出があるかと言うとですね、絶対に言いたくないです。


この曲、聞きたくもないくらいですからね。



④ Dear My Friends-Every Little Thing


これは大学3年生あたりでしたかね?

持田香織

ヤングマガジンの冴えないミスコンで出てきた、冴えない女の子でした。

今では気持ち悪い人になっちゃってますけど。ふかわりょうと間違えました。

冴えない女の子から、ちょっと可愛い女の子に変身した頃で、個人的に好きでした。


思い出って程じゃないんですけどね。歌詞が切なくないですか?

なんつうか、


いや、あんたただの友達なんだけど。そんなに一生懸命男をアピールされても困るし。

はっはは、冗談やめてよ。いや、マジで彼氏にするとかありえないから(苦笑)


みたいな温度差を感じる歌詞が、何度聞いても切ないです。


いや、別にそういう経験をしたわけじゃないです。

あと、それからちょっとして付き合った人が、

「ちょっとだけ」持田香織に似ていると言われていました。


言ってたのは一人だけなんですけど



⑤ 二つの願いー槙原敬之


言いたくも無いんですけど、精神的にちょっと辛い時に聞いていた歌でした。

以上です。



⑥ MISERY-hide


変死(決して自殺とは言いません)した元X-JAPANのギタリスト、hideの曲。

私、ヒデさん、本当に好きでした。ギターもモッキンバード使ってます。

Xの曲でしたら、今でも多分全部ギターで弾けると思います。


ヒデさん、Xに加入する前は、サーベルタイガーというバンドでギター弾いてました。

かなり初期の頃からXを聞いてましたので、

かれこれ20年ぐらいヒデさんが好きという事になります。


この曲、メロディーは非常に明るいのですが、歌詞が暗いというか、

白血病と戦う女の子を励ます為に作られた曲です。(ヒデさん、骨髄バンクに登録してました)


おいおい、冗談だろ?と思うかも知れませんが、この曲を聴いて泣きます

ヒデさんの他のどの曲を聴いても泣かないのですが、ミザリーだけは、泣きます。


自分が人を励ましておいて、勝手に死んでしまったから


余談ですが、「Hurry-go-round」は、ヒデさんの死後にリリースされた曲。

泣いたりはしませんけど、歌詞を聴いて一瞬希望を持ってしまいました。

嘘だよ!ってまた出てきてくれるのかと思ってしまいまして。


また華となるでしょう。メリーゴーラウンドのように。また春に会いましょう


ジャスラック、大丈夫ですかね。



⑦ 逢いたい気持ち-GLAY


精神的に辛い時に聞いていました。思い出したくも無いです。



⑧ Jealousyを眠らせて-氷室京介


高校時代でした。氷室京介は好きでした。

私の母親は、私が聞いている曲をいつの間にか頭の中にインプットして、

会社などでカラオケに行くと、普通のオバサンよりも若い人が聞く曲を知っていると

褒められた、と大はしゃぎしていた事がありました。


この曲は、カラオケが嫌いな母親が、初めて会社の同僚とカラオケに行った時、

営業の木田さんがこの曲を歌って、

氷室京介いいよね。でもLOVER'S DAYが好き

と言ったら、「なんでそんな事知ってるんですか??」周りの人に驚愕された、と話していた、


そんな思い出です。


営業の木田さん。子どもの名前に「京介」とつけてました。



⑨ Knockin' on your door-L=R


エルアール。黒澤さん、僕の友達のお姉さんの彼氏でした。

大学生の頃、何故か大好きでした。

あの頃は、大学とアルバイトで非常に疲れた毎日を送っていたのですが、


この曲を聴くと元気になった思い出があります。


いやね、私、大学時代は諸事情により学費を全部自分で出していたのですが、

丁度この頃、後期の学費が払えないかも知れない、そうすると除籍になっちまう!

というジレンマと戦っていたんです。

結果的にセーフだったんですが、間違いなくその頃の心理状態とリンクしています。



⑩ CLAZY GONNA CLAZY-trf


あの頃、小室哲哉、めちゃくちゃパワーがありましたね。

このtrf(TK RAVE FACTORYの略らしいですが)以外に、GLOBEや安室奈美恵なんかの

プロデュース、そうそう、華原朋美とかDOS(カバちゃんの・・・)もそうでした。

何故ならば、小室さん。自分で歌うと下手すぎますからね。

あれはギャグですよ。


どんな思い出かと言うと、言いたくない、という程でもないですが、やっぱり言いたくないです。



⑪ Feel Like Dance-Globe


これはね、この曲が出た頃、車に撥ねられました

その当時、アルバイト先の仲間と車で京都旅行に行く約束をしてあったんですね。

でも僕が車に撥ねられたので、「計画を中止しよう」と言ってくれたんです。

いやいや、そんな事を言わずに行ってきてよ、と言っても聞いてくれない。


そこで、わかった、じゃあ俺も行く、と。


痛みを我慢しながら京都に行きました。

その頃の曲です。



まだまだあると思いますが、こうしてみると、

必ずしも「大好きな曲」が思い出の曲になるとは限りませんね。


そして、嫌な思い出とリンクしやすい、という事も発覚しました。


みなさんの思い出の曲を教えてくれたら嬉しいかもしれませんが、

「みなさん」というほどココには人がいない事が一番の問題です。


一時期毎日100人くらいいたんですけどね。

サボってたら10人いるかいないかになってしまいました。


まあ、それも愛嬌って奴で。


ごきげんよう。

《第4話》 具合悪い

今日は朝から具合が悪いです。

吐き気と寒気が止まらない。


まあ恐らく先週風邪を引いて、それが治ってないだけだと思いますが。


私の子ども(になる予定の女の子)は、まだ3歳ですが、

具合が悪いと「具合が悪い」しっかりと意思表示をしてくれます。

具合が悪くなくても「具合が悪い」としっかりと意思表示をしてくれます。


どんな時かと言うと、都合が悪い時でしょうかね。


車にチャイルドシートを乗っけて、ママが助手席、子どもは後ろで隔離をするのですが、

ママの隣が良いの・・・」と情けない声を出すわけです。


そのうち、「ねえ、具合悪い・・・」と言い出します。

具合が悪いといえば、周りの大人が優しくしてくれるという学習がインプットされているわけですね。


チャイルドシートに座っただけで、そんなに簡単に具合が悪くなっては困ります。

取り敢えず、「ああそう。我慢しなさいね。」と無視をするわけです。

それでも彼女は負けません。

「ねえ、具合悪いの・・・。具合悪い・・・。」の連呼。

本当に具合が悪かったら、言葉が少なくなるというもんですが、

相変わらずわけのわからない独り言を繰り返しながら、

サブリミナル効果の様に「具合悪い」と要所要所にアピールを続けます。


それでも放っておくと、


ぐあーわるいー♪ぐあーわるーいー♪ぐあーわるいったらぐあーわるいー♪」


と歌い始めました。


どの辺りが具合が悪いのでしょうか。


都合が悪い時は、「具合悪い」とか細い声で言うのが、最近自分の中で流行ってます。


それは前座の話なのですが、


具合が悪い時、みなさんは他の人に具合が悪い事を言いますか?

人から「大丈夫?具合が悪そう」と言われた時、どの様に答えますか?


私は中々難しい問題だなと考えているのです。


具合が悪い、といえば他の人は心配してくれるかも知れませんが、

心配して欲しくて言ってるんだろう、と思われるのも心外です。


しかしながら、結果的に私はしっかりと体調が良くない事をアピールします。


「大丈夫かい?」と聞かれたら、

いや、大丈夫じゃないね。」と答える事にしています。


「大丈夫かい?」と聞かれて、

明らかに調子が悪そうで、顔も真っ青、ゼイゼイ言いながら

「だ、大丈夫です・・・。」などと言ったとしても、

そういわれた人は反応に困るという物です。


「いや、どう見ても大丈夫じゃないだろう。嘘をつくなよ。」

「い、いや、ほ、本当に全然平気なんです・・・。」

「そんな事言っても、耳から血が出てるじゃないか。病院に行けよ。」

「ゴフッ!本当に、だい、じょうぶ、な、んです・・・。」


もうこいつ、どうしたら良いんだ、と思ってしまうでしょう。


素直に「大丈夫ではない」と言ってくれれば、

そうか。お大事にね」と簡単に返事が出来るという物です。


心配掛けないつもりで「大丈夫だ」と言っても、

明らかに大丈夫ではない場合、相手はその分だけ困っているという事


忘れてはいけないですね


心配しない人はどうせ心配しないし

心配して欲しい人には、心配かければ良いじゃないですか。


そんな風に思うようになりました。


※途中、具合悪い人のセリフにドモリの部分がありましたが、

別に芦屋雁之助は関係ありません。

《第3話》 人から聞いた話

そんなわけで、今後、航空機会社を代えてみようと思います。

やっぱりJALかANAですかね。

スカイマークも良いですね(九州行きは無いようですが)

エアドゥという会社もあるようですね。まず乗りませんけどね。


JALのJクラスANAのスーパーシートは快適ですもんね。

元々飛行機が嫌いな私は、空路よりも陸路を好みますので、

飛行機自体に乗りたいと思わなかったんですけどね。


落ちるのが怖いからじゃないですよ。今回、多少落ちるのが怖くなりましたけど。

タバコが吸えない、機内が狭い、搭乗前後でかなりの時間をロスする、などなど。

東京-大阪間をぐらいなら、新幹線で移動した方が、間違いなく速いし楽だと思います。

残念ながら、東京大阪を飛行機で移動しようとする人の意図がわかりません

羽田空港のそばに住んでいて、伊丹市あたりに用事がある人ならわかりますが。

そんな人、まずいないし。


諸事情により、月に1回から2回は確実に九州地方に出張する事になりましたので。

これからしばらくの間は、飛行機と仲良くなって見る事にしました


ところで、


人から聞いた話を、あたかも自分の知識の様に話してくれる人がいます。


知ってる?○○って××なんだよ、と、

人から聞いて感動した話を、色々な人に言って回るうちに、

教えてくれた本人に教授しはじめたりして。


そうそう、ちょっと前であれば、久米宏や筑紫哲也がニュースワイドショーで述べた意見を、

そのまま次の日に人に話してくれるような人

昨日見たから、もういいから、と。


まあ、そんな話はどうでも良い事なのですが、

最近人から聞いて感動し、頭から離れない事が一つあります。


頭から離れないのは、今の私だから。かな。

多分、今までにその様な話を聞いたところで、ふーん、そうなの、なるほどね。


で、終了していたに違いありません。


どうやら映画のワンシーンらしいのですが、


人間は元々手足が四本ある動物で、それが二つに別れてバラバラになってしまった。』

その片割れを探すために生きている。』

んだそうで。

つまり、元々一緒になっていた物を二つに分けたので、合わさればピッタリになると、

こう言いたい訳ですね。


ふーん。で済ませられませんでした。


人間は別々の生き物なんだから、何かがしっくりこなかったりするのは当然

所詮他人なんだから、全てがぴったりだなぁ、と思わなくても当然


でも、そうでもないなぁ、と思える場合もあるものだ、と

今になって気が付き始めているようなわけです。


ジグソーパズルの隣り合わせは、他の何かでは代わりにならないような物で。


もっと判り易く言えば、

一枚の紙を破いて二枚に裂いたとして、それがピッタリ合わさるのは当然だという、

まあ、そんな感じの事でしょうか。


以上です。

《第2話》 空の網

特に書く事無いんです。


でもね、しばらくは根性で更新してみようかと思ったので、書く事なくても書きます。


難しい事や珍しい事、楽しい事を書く気力は現在ありません。

少しずつ調子が乗ってきたら書いてみようかな?と思ってます。


って書いている途中で、ああ、ありましたよ。面白い事。



私ね、羽田空港で死にそうになりました



どこの航空会社とは言いませんけどね、九州地方から帰ってくる羽田着陸便


着陸の数十分前から、上空の気流が悪かったんですかね。

ガタガタ揺れたり、何かにぶつかる衝撃音がしたり。

客室乗務員の女性が床に転んだりして、「大丈夫?」なんて声掛け合ってるし。

まあ、仕方ないかな、と。よくある話しですからね。

何せ機種が737で古いですしね、エンジンが止まってもしょうがないくらいですしね。

この会社、扉の鍵が閉まらなくて、

飛行機客室乗務員が腕で押さえていたという伝説があるくらいだし。


で、着陸直前になりまして、右へ左へ揺れてるわけです。

いやいや、羽田は上空の風が強いですからね。仕方ないです。

空から見たら、ちっぽけな島に過ぎない。そりゃ着陸もテクニックがいりますよ。


その後、微妙に左に傾いたまま、着陸接地しようと、いうわけですか?

え?このまま行ったら、翼とか地面でこすらねえか?っていう位の。


はい、そんで左の車輪から先に接地しまして、次に右次が両方、その次も両方、と。


どういう事かと言いますと、


4回バウンドして着陸したと


で、そのままのスピードで駐機場へ。

いやいや、ラジコン飛行機じゃないんだからさ

怖かった。何が怖かったかと言うと、


まずはパニック映画の様な乗客の悲鳴


そして、


何事もなかったかのような、


当機は、羽田国際空港に、到着いたしました。皆様、ご搭乗誠にありがとうございました。」


のアナウンス。

少しは詫びろ、と。


昔こち亀で、南の島に遊びにいく両さんたちが乗った飛行機の機長が、

もとアクロバット飛行チームのリーダーだった、みたいなギャグを思い出しました。


バウンドして着陸した後、機長自らが、


えー、みなさん、お楽しみいただけましたでしょうか?」


そのくらい言ってくれたら、爆笑したんですけどね


いい経験しました。



《第1話》 明けましておめでとうございます。

2ヶ月間放置していたわけですね。


日記は気が向いたら書くべし、と【第51話】で書いた私ですが、

気が向かなかったのだから、しょうがない


もはや誰も訪れる人はいなくなったであろう中で、あえて再開するわけです。

これからまたしばらく(現実逃避のために)更新する日々が続くでしょう。


タイトルも一新!(どこが)


そうそう。118話のクイズの正解がまだでした。


正解は、3と4。

黄さん、正解です。


いや、別に出来ちゃった結婚ではないです。

自分のポリシーに合いません。


私が好きになった相手の方に、お子さんがいただけの話でして。


え?アンタ、別の人と結婚してたんじゃ・・・、とお考えになった人もいるでしょうが、

いやいや、大人には様々な事情があるって事ですよ。

ちなみにですね、

別に追い出すわけじゃありませんから、誤解しないで下さい。

酷い人だなんて思わないで下さい。


え?いやいや、ここからノロケが始まったりしませんよ

私は硬派ですからね。


そんなわけで、結婚してみようかと思ったのです。

そう決めたのは、もう2ヶ月以上前の話ですから、新鮮なネタでもないですけど、


そんなわけです


じゃ、また明日



【第118話】 何か書かないといけないので、

またしてもアントニオ君が「まっき」になっているので、書いてみようかと。

全然構ってないのに、成長だけはするようですねぇ。


なんだかねぇ、最近ねぇ、ブログ書くのが面倒くさくなっちゃった、のではなく、

書こうと思ったんですよ?


何度も。

でもね、何度書いても何だか現在の自分の浮かれた状況を告白してしまいそうでして。


だから「書こう」「やめた」「いや、書こう」の繰り返しでして。

でも今日は書いてみようと思います。諸事情により。


おかげさまで現在は健康状態も良好です。

ご心配をお掛けした方々、ありがとうございました。

精力的に仕事をしております。


とても嬉しい事があったのですが、ここには書けません(笑)

書く時が来たら書きますので、とりあえず今のところは下の選択肢の中のどれか、

または複数、という事で予測しておいてください。


私の知り合いのうち、どの方面の方が見ても気になりそうな選択肢にしておきますか。


<選択肢>

1.宝くじで1等が当たった   

2.ヨソの会社から好条件で引き抜きの話があった

3.結婚する事になった

4.子供が出来た

5.何らかの表彰をされた・感謝状をもらった

6.前々から獲得したいと思っていた資格試験に合格した

7.嫌いな人が死んだ

8.自分の企画が大ヒットし、社長賞をもらう事になった

9.病気が治った

10.自分のライバルが失脚


以上、10個の選択肢。複数回答あり。

全て(個数まで)当てきった方には、豪華賞品をゲット!

する為の抽選券をゲットする為の整理券を差し上げます。


では、ごきげんよう。

【第117話】 ロッテ強いな

ちょっとばかし調子に乗った文章を書いてみようかと。


※言っておきますが、私はタイガースファンでもありますので

 あ、今回はマリーンズを応援してますが。


千葉ロッテマリーンズを良く知らない人の為に書いてみます。

選手良く知らないって言ってた、不届きな人もいたので、その人は読みなさい。


日本シリーズ。

日本一を争うゲームの割りに、お粗末過ぎますね。

実質、12球団で1位・2位を争うのはホークスとマリーンズなのかも知れない。

パ・リーグのプレーオフが日本一決定戦だった様な気もします。


まず1戦目。

先発4人の中で一番不安定な清水から1点

あの濃霧が無ければな。ちくしょう」なんて言っているタイガースファンもいますが。


あの濃霧の中で試合をしていたのは、タイガースの選手だけじゃないんですが・・・w

まさか濃霧がなければ、8回・9回でひっくり返していたとでも・・・。


またしても里崎が良い所で打つわ、今江は全国デビューするわ・・・。


高校野球でコールドゲームってのがありますが、プロ野球でコールド勝ちをするとは。

(いや、ちゃんと違いはわかってますから、いちいち指導してくれなくて良いです)


2戦目。

なんで阪神は下柳じゃないの?安藤は舐めすぎかな、と。

渡辺俊介、予想したとおりで全然つけいる隙を与えない。


今江が8打席連続安打の日本記録を達成したと思えば、

アニキ・今岡、何やってんのか、と。

タイガースの松中か、おまえらは、と。


あるセ・リーグ(某在京新聞社の球団)のファンの方が私に言いました。


西岡って守備うまいですね!」

今江との三遊間は鉄壁じゃないですか!」


ああ、二岡と江藤の三遊間に比べれば。

マリーンズは、今回のシリーズで、「守備の達人」を二人欠いて戦っているわけで

ショート小坂、セカンド堀。


小坂の遊撃守備に比べたら、西岡の守備なんて赤子同然

小坂が入ったら、西岡がセカンドに回されるなんて、信じられないんだろうなぁ・・・。


後ね、今江の三塁守備は、

普通のサードと違いますよ

ショート側は小坂か西岡が入るわけで、

サードベースから思いっきり離れてライン側に体を向けて守ってるしね。

なんていうか、リレーでバトンを受け取る時の様な体勢。


最初っから三遊間の際どいゴロは、小坂・西岡に任せて取る気なし


サブローなんて、全国的に見れば、

なんだそりゃ?イチローのパクリかよ。やめとけ、バカ

ぐらいに思われてたでしょう。

だって、マリーンズのファンでさえそう思ってましたから

毎年毎年毎年毎年、怪我ばっかりで満足に働けなくて、

やっと目が出たなぁ、と。嬉しいな、と。

最近、死ぬまでサブローを応援し続けて見ようかと思い始めてます。


1戦目の先発清水なんて、「エース清水」なんて言われてますが、

別に聖飢魔Ⅱの警察長官の人とは関係なく、いや、それも文章とは関係なく、

今シーズン一番調子悪いピッチャーなんだけども。

いや、プレーオフで少し回復してましたけどね。


西岡にしても、今江にしても、サブローにしても、

みんなしてモデルみたいな体型してるしなぁ。

いや、関係ないけど。


で、

西岡も、今江も、サブローも、清水も、里崎も、橋本も、渡辺正人も、


みーんな西日本出身の選手だって気が付きました。

正人は千葉県出身だけど。


福浦ぐらいだもんな。レギュラー選手で関東出身なの。

フランコもベニーもスンヨプも、西と言えば西出身だし。


そんなわけで、西日本凄いね。偉いね。だからタイガースも凄いよ、きっと。

※言っておきますが、私、大阪市出身ですから。


あ、そうそう。よく知らない人の為に、マリーンズのレギュラー選手を教えておきます。


捕手 里崎・橋本

一塁 福浦・李・フランコ

二塁 堀・西岡         ※控え:渡辺正人

三塁 今江           ※控え:初芝

遊撃 西岡・小坂

外野 李・ベニー・フランコ・サブロー・大塚  ※控え:諸積


え?なんだか人数が全然合わない?

そう。ずーっとポジションが固定されて出場してるのは、今江ぐらいです。


それがマリーンズの強さの秘密かも知れません。


投手陣は、

先発   渡辺俊介・小林宏之・清水・セラフィニ・久保・(小野)⇒この6人で68勝。

      +ファンサービス専用で黒木。

中継ぎ 薮田・藤田・高木・山崎・(小野)・(小宮山)

抑え   小林雅英


タイガースのひょっとこ監督は9月27日に優勝を決めた時に言いました。


タイガースの投手陣は、12球団イチのスタッフです!」


は?

何をおっしゃる。


メジャーに行きたくて心ここにあらずの、エース井川

パ・リーグで防御率4点台が普通だった、規定投球回数未満の年寄り最多勝投手、下柳

まだまだ実績の少ない、今年のみの確率変動の可能性が高い杉山・安藤

タマだけ速い、福原

あの細い体で80試合も投げちゃって、来年の披露が心配な、広末涼子の同級生藤川

パリーグの攻撃的な打撃に通用するとは思えない、ウィリアムス

抑え転向ホヤホヤの、実績の少ない久保田


ホークス様とマリーンズの投手陣を良く知った上での発言か、と。

この、岡田め。

もう少しパ・リーグの事も研究してから発言しろ、と。


あ、研究する様な真摯な態度があったら、

2試合で20点も取られないか


言っておきますが、


私はタイガースのファンでもありますから


愛のムチって奴です。


それから良く人に、

コロ助さんもライトスタンドで跳びはねてるんですか?

って聞かれますが、

跳びはねてませんから


私、内野席で見るのが好きです。

どっちかっていうと、ピョンコピョンコ跳びはねている奴等を、

「ふっ」って感じで眺めてる方が好きです


甲子園のレフトスタンドがぼろくて、

マリーンズサポーターに、

「跳びはねないように」ってお願いしたらしいですね。

危険だから、とぶな、と。


えーと、交流戦の時にはそんな事言われなかったんですけど。


どういうつもりなんでしょうか?


跳びはねないと、タイガースが勝つとでも。


野球で勝負しましょう。


あ、私、言い忘れてましたけど


大阪出身のタイガースファンでもありますから。


この後マリーンズが情けない連敗をして、

日本一を逃したら、

この文章、消してしまうかも知れませんから、

読むなら今のうちです。

【第116話】 大掃除

火曜日は本来入っていた仕事をキャンセルし、

ちょっと遠くに離れた場所にある病院で精密検査をして来ました。


朝早くに出かけて、帰ってきたら4時。

寄り道しないで帰ってきたので、意外と効率よく時間が使えました。


何せ、私は電車と言うと特急以外使いたく無い、そんな人です。

いや、別に贅沢だとか、金持ちだっていう事をアピールしているわけではなく

特急に乗らないとやってられない場所に住んでいるからなんですが。


各駅停車である程度の街まで出ると、腰が痛くて

エコノミークラス症候群になっちゃいますから。


移動は新幹線が好きです。

飛行機は嫌いです。別に落ちるからじゃないですよ。

その辺はまたいつか書きます。


帰ってきてネットで昨日のマリーンズ優勝関連の記事を見ていて、

3戦でクローズ失敗した、小林雅英投手の話を読みました。


コバマサ、その日に自宅に電話した。

娘さんが出た。そして娘さんの一言。


「パパのバカ」

んー、愛のムチ

5戦の9回の裏に登場した時、

福岡のホークスファンからも歓声があがった、と。

そんな苦しい状況の中で、

(いきなりフォアボール出して相変わらずだけど)救援成功


下手な慰めよりも、厳しい言葉がイイ時だってあるわけです。

人によっては全く通じない場合もありますが(笑)

そんな人は、もう少し大人になる癖をつけた方が良いですよ。


例えばコバマサが、娘さんに「バカ」って言われて、


せっかく慰めて貰おうと思ったのに!パパにバカって言うなんて酷いよ!

こんな酷い娘だったなんて!見損なったよ!もう!


とか言ってたら、客観的に見て、「ハァ?」って感じしません?

あなたに厳しい言葉を言う人は、あなたが憎いわけではないと思いますよ。


いや、本当に憎まれている可能性も否定できませんが


で、大掃除したんです。

夕方から急に思い立って。


学生時代に、

試験勉強しなきゃならない時期が近づくと、

急に部屋が散らかってるのが気になって


もう!こんな汚い部屋じゃ勉強できないよ!」


とか言って、大掃除スタートして、

綺麗になって、満足して、

明日から気分良く勉強ができるぞ!」

なんて言って寝てしまう。


そんな思い出は誰にでもあるでしょう。

しばらくはゴミが少しでも落ちていると、

気になってしょうがないんですけどね。

そのうち、少しぐらいの汚れはどうでも良くなったりして


そんな話はどうでも良いんですが、

大掃除って、始めてしまうと途中でやめられない。

一度ぶちまけた部屋の惨状を、元に戻す前に止める訳にはいかない。


だから最後まで、綺麗になるまで根性でやるわけです。

「やーめた」なんていって、途中で終わらせたら非常に気分が悪い

「普通の掃除」っていったら、

掃除機掛けて、ゴミ拾って、机の上とか整理して、

それで終了なわけですが、

徹底的に掃除しようって思った時は、

かなりの決心が必要なわけです。


一大イベントになってしまう。


一大イベントを、意を決して、やると決めて、

いざ始めてしまった場合、

途中で逃げ出す事は出来ない、と。


色々考え事をしながら掃除をしていて、

そんな、人生にも似た何かを思い出させてくれました。


はじめたら、最後までやりましょう


その方が、きっとやり遂げた時に気分の良い思いが出来るはず。


☆もう少し面白いブログを書きたいなと思っているんですが、勘弁してください。

思考回路がマトモではないので。